本場中国!
チャイナ厨房の特徴
ランチメニューのニラレバ定食が絶品で、ボリューム満点です。
五目ラーメンよりも普通のラーメンがコクがあって美味しいです。
サラダバーが食べ放題で、気軽に楽しめるお店です。
ランチで初訪問事前に調べた情報とはシステムが多少違っていたので報告。キャベツメインの千切り野菜、カットオレンジ、唐揚げ、もやしナムル、麻婆豆腐のミニサラダバーはランチで訪れた客全ての付属サービスでは無く、店頭の黒板に手書きされた2種類のオススメランチメニュー限定のサービスになっているようです。その他のメニュー(ランチセット含む)を選んだ場合にミニサラダバーを利用するには別途150円掛かります。という訳で、腹ペコで食べ放題のミニサラダバーを楽しみにしていたので、オススメメニューのAセット(酢豚定食)880円を頂きました。メイン料理そのものはボリューミーと言うわけでなくthe一人前という量ですが、味付けも肉の口当たりも素晴らしくちゃんとした中華屋さんの一品として大変満足度の高いものでした。サラダバーの料理も品数は少なくとも、しっかりした味付けで満足度の高いものでしたでした。当初はもう少し安いラーメンセットを頂く予定でしたが、上に書いた理由もありちょっと多めの出費になりましたが、チェーン店のサラダバー付きランチに行くくらいなら、値段も味も遥かに満足度の高いコチラのお店をオススメ出来ます。
食べ飲み放題で3
そこそこ美味しい、いつもランチは、混んでる 1番良いところは、コスパ五目らーめんよりも普通のラーメンの方が、俺には濃くて美味しい。
穴川インターすぐお客さんからめちゃくちゃ美味いと聞いて初来店です。ランチセットAをオーダー待ち時間に食べ放題の麻婆豆腐サラダもやしバナナゆでたまごから揚げ(←競争率が高く新たなものが用意されてもすぐに無くなります💦)を食べながら待ちます。卓上に届いた大皿は、店の前の写真と少し違うような(少ない)💦チリソースも甘くて思ってたのと違う💦総合的に見て食べ放題込みの値段設定なのかな?店内若いお客さんが多く、がっつり食べたい方にはいいのかも。お客さん曰く、一品料理の辛い系は絶品とのことですので、次回は一品でオーダーしようと思います。
概ねリーズナブルでお得感ありますが、味付けが私には塩辛いです。
本場中国って感じです。ディナー時間の一皿の量が多めなので、シェアがおすすめ。どれも美味しかったです。駐車場は、お店に隣接してありました。斜め停めのところです。
ランチでニラレバ定食を頂きました。15:00の閉店間際で入れていただいたので、バイキングはありませんでしたが、お気持ちを頂きました。駐車場は脇にたくさんあり、座敷もあるのでお子様連れも可能です。
ランチで利用しました。750円でとても美味しい中華が食べられるだけでなく、食べ放題付きです!食べ放題の内容は写真の1枚目をご覧ください。唐揚げがサクサクふっくらジューシーでとても美味しいですよ😄分かりづらいですが麻婆豆腐もあります。こちらも食べ放題だけど美味しいです!
しばらく開いていなかったのですがもしかしたら閉店しちゃったのかな?と心配していたのですが緊急事態宣言が空けたからか先日車で前を通った時に開店しておりホッとしております。お料理とは関係ありませんがこのお店の外観がなかなか気に入っています。さてこのお店、勝手に台湾料理店なのかな?と思っていたのですが、料理をいただいたら普通に中華料理店でした。メニューは四川系が多めかな?と言う構成なのですが、人気の中国料理はやはり陳建民さんの功績か?四川のアレンジが多いのでたまたまなのでしょう。一言で言えば雑多な日本人向けのメニューと味付けのお店でした。私個人中国出張が多い身で本場で色々食べてきていることもあり、気に入ったお店はご主人のご出身聞いてご主人の故郷の料理を注文する事が多いのですがここはまだ聞いていません。次に行ったときにはおすすめ聞いてみようかな!
| 名前 |
チャイナ厨房 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
043-307-6658 |
| HP | |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
〒263-0014 千葉県千葉市稲毛区作草部町1265 1F |
周辺のオススメ
平日、昼ランチで伺いました。記念日と言う事で、餃子、エビチリ、五目ラーメンが割引で頼みました。中国系の独特な味を含めて、美味しかったです。値段も手頃です。また、なんか、店の雰囲気がよかったです。また行こうかな、と思わせるお店でした。ありがとうございます。