家庭的な笑顔で迎える、バングラデシュカレー!
ハルンフーズの特徴
バングラデシュ料理の人気メニュー、エビビラニが楽しめるお店です。
テイクアウト専用のチキンカレー、手軽に味わえるのが魅力です。
笑顔で迎えてくれる優しいスタッフ、アットホームな雰囲気が魅力的です。
凄いアットホームで居心地の良いお店でした!「よくここが分かったね」って店主の方に言われるぐらいの所にあります…😅ですが、行って損のないところです!すごく美味い!色んなカレー屋に行きましたがここは特段スパイスが効いてて美味しい!中辛でも十分辛いです!サービスでプレーンラッシーに蜂蜜を入れてくれてとても美味しかったです!また機会があれば必ず行きたいところです!
めちゃくちゃ美味い!!!ニコニコなお母さんが対応してくれました😁5年前に家族でバングラデシュから移住されたそうで、優しくてパワフルな方でした😁オススメはシークカバブチャイです!もちろんカレーとナンは言うまでもない美味しさ🙆特にシークカバブは一度食べてみるべきです🙆また来よー😜👌
カレーは食べ慣れているのでエビビラニと言う食べ物を求めて行きました。砂利の駐車場に車を停めてお店に行きましたが座席数も少なく小さなお店でした。今回はテイクアウトの利用でしたが待っている間に隣のトイレの臭いが気になりました。料理は美味しかったのでテイクアウト利用で結果的にはで正解でした。
冬季は閉まっているので、寒くなる前に!と、一念発起して訪問しました。2年前に職場の方からこちらのタンドリーチキンと野菜ビラニ(ビリヤニ)を分けて頂いたら美味しくて、ずっと気になっていました。道路が狭いと聞いていたので不安で仕方なかったですが、何とかたどり着けました。店舗前とその隣の土地が駐車場になっていて、十分な広さです。玄関ドアから中の様子が見えないため、入っても大丈夫かな~なんて少し躊躇しながら入店。すぐに店主のハルン氏が明るく登場。店内飲食でバターチキンカレーとチーズナンのセット+ラッシー、持ち帰りで野菜ビラニをお願いしました。辛口でお願いしましたが、シーシー言うような辛さではなく、大辛でもいけたかな?とも思いました。テーブルに置いてある辛味スパイスをちょっとだけ足していたら、ハルン氏が「辛さ足りない?」と声掛けてくださって、大丈夫ですよ、とても美味しいですよと答えたのですが、キッチンの奥様に「辛さ足りないってよ!」とおっしゃったためかどうか定かではありませんが、奥様が小さな器にほうれん草カレーをサービスしてくださって恐縮でしたが、こちらもまろやかで美味しかったです。メニュー表にはカレーセットは「ナンまたはライス」と明記されているのに、ナンとライスが出てきたので、ハルン氏にこれはサービスですか?とたずねたら、メニュー表を指して「ちがいます。ナンとライスどっちもつきます。ほら、かいてあるでしょ?」と…(笑)ありがたいです😂窓際に大きなハチミツのボトルが置いてあり、変わったインテリアだなぁと思って見ていたら、ハルン氏がおもむろにそのボトルを手にし、有無を言わさず私のラッシーの上に垂らして行きました。一瞬の出来事で、?!?!?!と驚きましたが、これがすごく美味しくて、断らなくて本当に良かったです。食べ終わる頃、持ち帰りで男性のお客様がお二人で来られて、その方々とこちらのお店は美味しいですよね~といった雑談をしました。狭いスペースに集っているので、知らない人どうしなのに何となく和気あいあいとして、とても和やかな雰囲気がありました。レジの所に楽天ペイとPayPayのステッカーがあったので、楽天ペイも使えるんですねと言いましたら、ハルン氏が「ペイペイにしましょう」とおっしゃったので、その通りにしました(笑)持ち帰った野菜ビラニは総重量620g!自宅にあったプレーンヨーグルトを掛けて頂きましたが、油断すると一気に完食してしまいそうなほど絶品でした。陽気なハルン氏とにこやかな奥様、とても美味しかったです!ごちそうさまでした、また伺いますね。
前から気になってたので、行ってみました。ディナーの唐揚げセットを注文。テイクアウトのお客さんが2人入ってきて、一人で対応してました。忙しそうだな〰️と思いながら待ってるとセットのミニサラダが到着。少ししてから、ベジタブルカレーとキーマカレーのミニサイズ、ナンが到着。中辛にしましたが、あまり辛くなく、パクパク食べちゃいました。ナンはおかわり出来るようで、つい2枚目を頼んでしまった(笑)ベジタブルカレーは野菜がゴロゴロ入ってて美味しかったです。キーマカレーは挽き肉じゃなく、むね肉かな?小さめの角切りでゴロゴロ入ってました。スパイスが効いてて美味しかったです。今度はランチに行ってみたいです。
どんな所なのか見学のつもりで行ってみたところ、「はい!どうぞどうぞ〜」と店内に案内されました。店内はエアコンがなく扇風機。少しモアっとしていました。メニューを選んでいると、店長のハルン モルラさんが、ラッシーを運んで来てくれました。音楽もかかり、陽気な感じに。奥さんらしき人もニコニコしていました。テイクアウトのカレー&ナンのセット(チキンカレーとクルマカレー)、ナンロールを頼んで、店内で待ちました。待っている間も、カレーを試食で持ってきてくれて、辛さ上げる?下げる?などと聞いてくれます。クルマカレーはココナッツとカシューナッツが入った全然辛くないカレーで、シチューの様なものでした。美味しいです。支払いはペイペイが使えます。帰りは車が上手く出られる様にハルンさんが誘導とお見送りまでしてくれました。家で早速食べたところ、コクがあって美味しかったです。チキンカレーとクルマカレーを交互に食べると辛さが中和されて丁度いいです。ナンロールは、思っていた大きさの倍はあり、中身もたっぷりで食べきれませんでした。テイクアウトだとどうしてもナンが硬くなってしまうので、今度は店内で食べたいと思います。あと、新しいチラシが出来たと貰いましたが、以前のこちら掲載のメニューの価格より少し値上がりしていました。まぁ、それでもお手頃価格ですけどね。
テイクアウトでチキンカレーを購入しました。スパイスの効いた濃厚なチキンカレーはリピ買いしたくなるほど美味しかったです。場所は吉成から東北自動車道沿いの細い道にあるので分かりにくかったですがまた近くに寄る際は寄らせていただきます✨
週末にイオン中山店で移動販売をしているカレー屋さん。頂いたチラシを頼りにヨークベニマル南吉成店方面から行ってみました。道路脇の看板を目印に東北自動車道脇の細い道を進むと、左手にお店が見えてきます。(ほぼ真っ暗闇の夜道にお店の明かりが見えてホッとしました)窓越しに看板通りのニコニコ顔のご主人が迎えてくれました。バターナンはモチモチ。お代わりで出てきた普通のナンからすると、持ち帰るならバターナンが無難かも。セットのカレーは辛口にしましたが、小学生高学年にはやや辛い程度。ビリヤニはチキンを選択。スパイスは効いていますが思ったより薄味。サラダボールをひっくり返したような大盛!タンドーリチキンもアツアツの鉄板で。味は申し分なし!骨なしなので食べやすかったです。真っ暗なロケーション、お店の雰囲気、食事中のハプニングを含め、ちょっとした海外旅行気分を味わいました。
店員さんがとても丁寧親切。人が良すぎるくらい。カレーもナンもビラニもほんっっっっとうに美味しかった。ただ住宅街からも離れてるので、あまり知られてないのが勿体ない。テイクアウトで待ってる間、客が来なかったし店員さんも口コミで周りに伝えて〜とお願いするくらいだったので…。皆、ここのカレー本当に美味しいから食べて!
名前 |
ハルンフーズ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
022-343-0277 |
住所 |
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

仙台市泉区南吉成。北環状線、ケーズデンキのある交差点を北側へ走り、車線が狭くなり、様子が変わる辺りに、手作り看板見えます。看板を右折。すれ違いが少し厄介そうな道を300メートルほど進むと、すぐわかります。優しい店主さんが店前に出てきてくれます。私はチーズナンセットにプラス@100円でラム肉のカレーに。相方はガーリックナンセット。初訪問なので辛さはノーマルにしましたが、もう少し辛くても良かったくらいです。全体的に日本人に合わせたカレーかも。個人的にはもう少しスパイス感があっても良かったと思いました。店内は6人入るとマックスサイズ。水洗トイレは外です。駐車場は10台程度とめられます。