カープファン必見!
カープベースボールギャラリーの特徴
一階にはカープグッズが豊富に揃い、特にオリジナルのワッペンやポスターが魅力です。
故祖父母がカープファンだったので、寄ってみました。一緒に試合を観ていた時の選手や監督のことが思い出されて、懐かしかったです。
広島市民球場があった場所の近くになるのかな?広島城に行った帰りに歩いて探して行きました。ビルの1階にあるけど少し奥にあるので遠くからは少しわかりにくい。1階にはオリジナルグッズショップがあって2階には歴代監督と選手などの名前の盾などが飾られてます。
広島の中心部にあります。1階はショップで、ここでしか買えない限定品を販売しています。2階のギャラリーでは、今までのカープのユニフォームや、歴代の選手のプレートのほか、山本浩二さん、衣笠さんなど歴代名選手の使用したスパイクやヘルメットなども展示されています。ちょっとした動画も流れているので、カープファンでしたら、行って損はないと思います。
一階はカープグッズ二階はカープの歴史資料館見たいな感じです。
年代別のユニフォームが展示されています。今のユニフォームもいいですが子供の頃に応援していたユニフォームは懐かしかった。ベテランのファンほど楽しい空間ではないでしょうか。
ここだけの写真がいっぱいあります。オシの選手がいればとても欲しくなると思います。2階には記念館的なところもあり。マツダスタジアム行くときは必ずよってお土産買ってます。
一階のショップでは気を引く品は見つかりませんでしたが、2階のギャラリーは地味ながらも楽しめます。
カープファンの聖地と言えるカープグッズと過去のドラフト年表が見られるギャラリー施設です。一階がグッズ売場。二階がギャラリーで、入場無料です。
カープファンの聖地です。また、2階の展示ギャラリーは毎月掲載される写真が変わりますので、いつ来ても楽しめます。2階展示ギャラリーは規模が縮小されてしまいましたが、カープ歴代ユニフォーム、年度毎の入団選手の名前が記載されたプレート、優勝トロフィーやレジェンド選手が使用したグローブ・スパイクなどが展示されています。
名前 |
カープベースボールギャラリー |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
082-227-2222 |
住所 |
〒730-0013 広島県広島市中区八丁堀6−7 チュリス八丁堀 |
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

広島カ-プの歴史が知れるシニア世代にもグッド施設。