広島のソウルフード、若鶏むすび!
むすびのむさし 胡店の特徴
広島のソウルフード、若鶏むすびが楽しめるお店です。
うどんと一緒に食べる俵むすびが絶品でおすすめです。
八丁堀の百貨店・福屋の裏に位置する名店です。
広島のソウルフードと言えばココ〖むさし〗の若鶏むすびタレントさんの差し入れに使われたり上京する際や、久々の帰省、観戦、花見etc様々なイベントにオススメのこちらのお弁当😋🍴🍱♬*田舎むすび花かごむすび若鶏むすび銀むすび山賊むすびetcお弁当の楽しみ方色々是非1度ご賞味あれ。
イートインできるお店に初めて伺いました。少し待ちましたが、すぐに案内いただき、このお店限定の麺類とのセットをいただきました。いつもはお弁当で食べるアイテムも、温かい、出来立てで食べると、また味わいが違います。俵おむすびは、結構塩が強めに感じました。が、壁には「薄塩」ができるとの張り紙が。早く気付けばよかった(笑)また、おむすびの中身を「なし」にすることもできるようです。ほんとにおいしい、何か落ち着く、ランチタイムとなりました。
俵セット+ミニ割子そば970円俵むすびは温かい、具は梅と昆布。唐揚げ、卵焼き、ウインナー、かまぼこ、こんにゃく、大根なます素朴でシンプルな懐かしい味わい。
ここのむすびを初めて食べたとき、あまりの美味しさに驚愕!握る強さや炊き加減が絶妙で、またうどんやそばとの相性も抜群!そろそろケンミンショーで…と思ったら、もう紹介されてました笑県民熱狂のソウルフード😃
言わずと知れたむさしのむすび!若鳥唐揚げ弁当はど定番ですねー。山賊むすび、花籠弁当や、俵むすびなんかもとにかく広島のローカルフードですよねー。帰ると必ず最後、広島を離れる前に買って居住地へ戻るのですが、最近広島駅の全売り場が、月曜日に休業される事を現地で知りました。何とこの日は月曜日でお休み!でもどうしても食べたくて食べずには帰れなくて、乗る新幹線を変更してまで、電話予約をして胡町店まで買いに行きましたよ♪♪この時、5個入り俵むすびが4個に変更になったのを知りました(T ^ T)値上げしてでも5個入りを復活してくれないだろうか…
2人席が6、4人席が2、3人席が2で席間は広めです。写真のものを頂きましたが、テイクアウトの弁当と価格、中身は一緒でやはり、美味しかったです。イートインは15:00までで中々タイミングが合わずやっと店内で食べることができました。
広島人なら誰もが知っているお店数年ぶりに店内利用しました元気うどん、天ぷらうどんをオーダーし若鶏むすびはシェアしていただきました安心安定のむさしですね。
店内で食べることができます支払いは現金のみここの若鶏むすびと肉うどんが大好きです。むすびは昆布と梅。固く握ってないのでお米がふわっとしてとても美味しい。
八丁堀の百貨店・福屋の裏にある、おむすびの名店です。注文してから握ってくれるので、温かいお米が美味く、握り心地と塩気が良い感じ、パクパク、ハグハグと食べすすめます。イートインでもテイクアウトでもよし、さらに支店が各所にあるので、新幹線に乗る前に買って車窓を見ながらのおむすびも趣ありです!
名前 |
むすびのむさし 胡店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
082-247-6340 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

広島のソウルフード?〖むさし〗の若鶏むすび食べてみたかったので訪問しました。美味しかったです。ごちそうさまでした、ありがとうございました!