新天地で堪能!
正弁丹吾の特徴
昭和35年創業の老舗料亭で、フグ料理のコースが楽しめるお店です。
センスの良い旬の食材を使用した、贅沢なおこぜ三昧コースが堪能できます。
個室完備で接待や大切な方との食事にぴったりな、上質な時間を提供しています。
ふぐ刺身1.5人前を箸で、ざ〜っとさらって贅沢にいただきましたコース料理だけでも十分すぎる量ですが、鮑の踊り焼きと車海老と旬野菜の天ぷらを追加注文。どれも美味い。
昭和35年先代である森野辰真と現大女将の百代が、広島・新天地に7-10人でいっぱいになる長イス1本の店からスタート。創業当初より冬はふぐ・渡りかに、春夏はおこぜを提供して評判となったそうです。季節ごとに変わるメニューが、食を楽しませてくれます。
言わずと知れた老舗料亭。ふぐ料理を頂きましたがとても上品で美味しかったです。日本酒も貴重な銘柄があって色々と楽しめました。ただ純米大吟醸は甘口なので好みが分かれるところでしょう。料理には合うものを注文すると良いでしょう。
高級料理で有名なお店ですねさぞ高いのかと思ったら、平日のランチは2000円ちょっとからありましたので、それを頼みましたさすがに料理はおいしくて満足です店員さんもすごく気さくな方でしたねかしこまった感じではなかったですまた機会があればいきたいですね。
料理は充分過ぎる量と美味しい素材で満足いたしました。又中居さんもとてもフレンドリーで堅苦しくなく時間を過ごす事が出来ました。とても良い料亭だと思います。
一品一品の食材の質、手のかけ具合も抜群で、仲居さんも心地よい対応をしていただる。掘りごたつのテーブルも気取らなくて良い。
ランチにふぐおこぜ懐石をいただいたのですが非常においしかったです。よく作り込まれていました。接客も気持ちいいものでした。量はやや多めでお腹いっぱいになりました。
個室もあり、会食や接待にも使われる老舗の料理やさんです。値段はかなりお高めですが、その分内容は申し分ないです。直前に予約の確認の電話をいただいた時にも、コースの中のお刺身の内容について、好みを聞いてくださったりしたのは細やかな配慮だと感じました。コース料理をすると帰りにオリジナルのポン酢をお土産にもらえます。このポン酢もお店のオリジナルなのでおいしいです。
安くて、とても美味しいです。
名前 |
正弁丹吾 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
082-248-0672 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

仕事の会食で利用しました。ふぐのコースでしたが、お味も素晴らしく、サービスも一流でした。