広島一のつけ麺、辛さ選べる至福。
つけ麺本舗 辛部 宝町店の特徴
広島風つけ麺の中でつゆが一番美味しいお店です。
辛さが0~30倍まで選べる自由度の高いつけ麺。
モチモチとした食感の麺が特徴の特別な逸品です。
平日のランチタイムちょいすぎにネギと海苔のつけ麺・辛さ0海苔が味海苔なので、結構塩味が強めになります。辛さ0から少しずつラー油をいれて食べました。個人的にはラー油無し~サジ五杯くらいが美味しく食べられました。
広島風つけ麺の中で一番、つゆが美味い。少し甘めなのが辛味によくあう。また、キャベツの甘みをダントツで感じる。ネギを多めに口に運ぶと辛味が強くなり、色々グラデーションを感じれるのが良い。
つけ麺と言うよりも、韓国冷麺寄りの食べ物だと思います。私は好きすぎて、広島に行く度に食べていますが万人受けはあまりしないかも……冷やし中華や冷麺が好きな方にはお勧めです。個人的には卵麺の絶妙な食感が好きです。一般的なつけ麺よりも広島つけ麺のほうがあっさり食べられるし、ヘルシーなので女性にも良さそう。なお、辛部さん以外のつけ麺を食べていないので、他店との比較はできていません。
休日の昼過ぎに利用。お好み焼きを食べたた後でしたので0.5玉、健康のためネギとキャベツ追加のモリモリ仕様、辛さは9辛です。その日はたまたま空いていたのか昼時ではありましたが待たずに入店できました。冷たく締められた麺はツルツルと喉越しよく、つけだれは辛いながらも旨みがあり食が進みます。野菜もモリモリ食べられて素敵ですね。夜飲んだ後とかも食べたくなる味です。食べ終わると汗が止まらなくなるのが難点ですが、これなら冬でも食べられそうです。美味しくいただきました。
のりかつおつけ麺を頂きました。辛部さんの麺とつけ汁が大好きです。辛さは30辛でオーダー卓上の胡麻をたっぷり使い食べます。ツルツルでしっかり水で締められた麺辛さだけでなく奥深い味のつけ汁飽きません。とても美味しいです。
2023年2月24日 〆実に辛部さんにはコロナなんかもあり3年ぶりの訪問です。自販機で食券を購入、渡す際にお決まりの「8で」と。8からスタートし舌が慣れてきたら卓上のラー油を追加しながらいただくのが好きなんです。いやいや久々で期待も高まりいざ実食。おっ辛い!でも深みと言うか旨みと言うかが感じられず、サラッとした辛いつけ汁に感じてしまいました。3年のブランクか?ってな事で、辛みを追加したり胡麻・お酢を入れてみましたが、うぅ〜ん。あれ?記憶違いだったか?もっと旨みあったよなぁ〜みたいな感じでしたが、あっと言う間に完食いたしました。ご馳走様でした。
唐辛子の辛さに弱いつもりないけど、3辛で十分辛かった。券売機の支払は現金のみ、発券後に辛さを聞きに来てくれる。セルフ給水器の上に紙エプロンあり、テーブルにすりゴマ、ラー油、お酢が置いてあるから好みに調整して。
綺麗な盛り付けのつけ麺です。麺が好みの味でかなり美味しいですしキャベツとの相性も良いです。辛さは他店に比べて辛めなので辛いのが苦手な方は控えめに注文することをおすすめします。7辛でもかなり辛かった。
5/23出張時、平日13時頃入店しました。満席でしが5分ほどで入れました。券売機方式ですが、現金しか使えません。これは今時マイナス。2辛の大盛りを注文。価格は安くないですが、シャキシャキした野菜と腰のある麺が相性良く美味しくいただきました。冷たいつけ麺を食べたくなったらリピートしたいです。
名前 |
つけ麺本舗 辛部 宝町店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
082-236-6815 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

広島つけ麺と言うのに惹かれて入店ふむ〜、冷やし中華ですかあ?って感じつけ汁の辛さがかなーり選べるところだけがポイント?!野菜が多めなのはGoodポイントでもねー、ちょっと。だなあ。