新蕎麦と自家製麺、絶品味わい。
本格手打そば処 せいじん庵の特徴
自家製麺の旨味と風味が際立つ、天ぷらそばが楽しめます。
駐車場が広く、アクセスも良好で家族連れに最適です。
新蕎麦の味わいを堪能できる、落ち着いた雰囲気の店内です。
最初に蕎麦茶と一緒に漬物3種がでました。今回初めてだったので、穴子小とエビのミックス天ざるをいただきました。穴子は小でも小さくないと思います。他の方も書いていましたが、1400円でこれだけ食べれるのは嬉しいです。店の道路向かいには広い駐車場(舗装路、白線有り)があり、駐車場所に困ることはないと思います。
穴子小天ざるそばをいただきました。平日のお昼をだいぶ過ぎた時間に行きましたが、かえってゆっくり出来てよかったです。お蕎麦は香りがよく、茹で加減も食感もとてもよく美味しかったです。天ぷらの野菜はすべて直栽培だとか。そば茶のお供のお漬物もなんだかほっこりしました。
お蕎麦がとても美味しいです!こしがあり量も丁度いい‼️天ざる蕎麦で1200円はリーズナブル。雰囲気がよいお蕎麦屋さん。まるで田舎のお祖父ちゃんの家みたいな居心地の良さ。ボンボン時計が懐かしい。天ぷらも沢山種類ありお塩で頂きました。親方のお人柄も良くてまた立ち寄りたいお店です。
駐車場から見た店構えで若干心配になったが、なかなかどうして、素晴らしい蕎麦屋さんでした。ご主人が話し好きで、娘さんが、バレーの選手で、中学、高校、大学と全国大会で優勝経験がある、との事で、写真が飾ってありました。天ぷらの種類も豊富で、山形、秋田から来るお客様も多い、との話しには思わず頷いてしまいました。地方にはこういうお店があるから面白い。お勧めの一軒です。
暖かいお出迎えが嬉しい。辛味大根そば(1,000円)注文。そばはとても風味豊かで口いっぱいに香りが広がります。そこに絡み大根をセットするとその甘みが膨れ上がります。よく絞られた大根だからか、大根自体の辛さだけで、梅雨の辛さが口に広がらない分、ツンとした辛さの後に甘みがやってきます。これはおいしい!野菜類は全て店主ご自身の手で育てられた野菜との事。80歳を超えたご主人にはまだまだ頑張っていただきたいです再訪決定です!
蕎麦の美味しい所さがして行きましたが、自宅で営業して雰囲気は良かったですが、中に入ったらごちゃごちゃ、天ぷら粉っぽくたれもうすく一度行けばもう行きたくなかったです。
席に座るとすぐにお茶に漬け物が出てきて挨拶を交わし注文、天ぷらそば注文、混んでたんですが手際よく温かい蕎麦が目の前に到着、海老が2尾にピーマン、ナス、サッイモ、レンコン、多めの生ネギが刻んで小どんぶりに、まず初めは汁をススリまして、おや、甘くに感じましてよく最近何処でも香る風味、ダシ元は何をお使いか勿論企業マルヒでしょあが、1200円、自家製麺が多く旨味、風味、食感、楽しかったです、最近自家製麺が流行ですが出来ましたら蕎麦粉の銘柄を表示してあると又楽しいのではと考えるのは自分だけでしょうか。
グーグルマップでなんとか到着駐車場は結構広いです。家族3人で訪れ、ミックスざる蕎麦 ざる蕎麦を注文そばは手打ちでのどごしよくて、あっという間に完食天婦羅は揚げたて、お薦めの塩でいただきました。野菜と海老 アナゴ美味しかった。
穴子天小蕎麦を注文(1200円)。小なのに大きくてビックリ。でもサクサクしてなくて、蕎麦もコシが足りなかったな。
名前 |
本格手打そば処 せいじん庵 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0229-72-4190 |
住所 |
〒989-6403 宮城県大崎市岩出山上野目中川原52−35 |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

休日の昼下がり、お客様は7、8組ほど。席に若干の空きがあり待つことなく、従業員の対応はとても感じが良くて、ほっこり。蕎麦・天ぷらも美味しくてリーズナブルな価格。最後は高齢の店主から丁寧な挨拶がありました。ご馳走さまでした!ありがとうございました!