広島城近くで甘酒ソフト楽しむ。
お城の茶屋の特徴
広島城の近くに位置する、観光客に最適な茶屋です。
日本酒ジェラートや甘酒ソフトクリームが美味しい驚きのスイーツ店。
歩き疲れた後に休憩できる、ベンチが揃った落ち着いた場所です。
広島城目の前にある茶屋。気持ちたこ焼きと飲み物、メインはソフトクリームでしょうか。ここのソフトクリームレビューで高評価なのですが、業務用Rexvery取り扱いです。広島県内は観光地では割と頂くことが出来ますが、九州内には2024年時点で博多の一箇所のみにしか進出していないメーカーさんですので、良いチャンスと頂きました。価格と味と期間限定メニューとで、とても満足感のあるソフトクリームです。オーダーシステムもワンオペでスピーディーに出来るよう工夫されており好印象でした。おすすめはとうふ。
広島城から原爆ドームに向かう途中で発見。広島護国神社の斜め前にあります。のぼりが目に入った日本酒ソフトをいただきました。確かに日本酒の味がしてスッキリした感じ。暑い日だったのでホントに美味しくいただきました。暑い日のソフトクリーム生き返ります^^
冬だけど気温が暑い平日のお昼過ぎに伺いました。さくらのジェラートなのかソフトクリームか分かりませんが、のれんに書いてあったさくら(400円)を注文。支払いが現金だと、セルフ。ですが、コンビニのようなセルフとは違う感じです。分からなくてもお店の方が教えてくれます。ソフトクリームやジェラートの種類が豊富で、温かい甘味もありました。お店の横のベンチで座っていただきました。本当に美味しかったです。さくらの塩漬けの葉っぱかな?桜餅の風味がしました。それなりに甘いので、飲み物を持ってない人は、お水を持ってた方が後々さっぱりするかもしれないです。また、広島城に来たら、季節物のアイスを食べたいと思います。でも、すぐ近くに送迎のタクシーが止まるので、あまり落ち着けないかもしれません。エンジンを付けっぱなしでした。
地味にコーヒーアイスがめっちゃ美味いです。色は白なのでカフェオレ的な感じですが、コーヒーの風味もしっかりしていて、コーンの奥までびっしり詰まっています。ぜひ!🍨
甘酒のソフトクリームがおいしいです。400円とちょっと高めですが、観光地なので。、って感じです笑。
歩き疲れたところに良いお茶屋さんがありました。
広島城内の小さな茶屋です。軽食を買えます。広島城のグッズも売っています。娘(5歳)がクリスタルの中に広島城が浮かび上がる置物を買っていました。こういうのは誰が買うのだろう…と不思議でしたがこどもはキレイで宝石感覚でひかれるんですね…。アイスクリームやお汁粉を注文されている方が多かったです。
広島城見学後の休憩処☆茶屋広島を代表する和食と焼肉を堪能した後は、広島城を見学にやってきました(^^)♪2日間お店を供にした、マイレビ様もおひとり道連れに(笑)先にお城を見学に行ったら、イケメン武将隊の方々が見えたので、マイレビ様も一緒に記念撮影出来て良かった良かったw広島城見学の後は、お別れして、人だかりの有った茶屋で一休み(^^)♪◯日本酒ジェラート ¥400日本最古の神社『大神神社』(おおみわじんじゃ)の麓、酒造り発祥の地、酒の神が鎮まる地で三百年続く酒蔵、今西酒造の純米吟醸『三諸杉』をほどよく使った大人のアイス☆ほのかに香る日本酒の甘味と熟成されたコクを感じるジェラート♪ご馳走さまでしたm(__)m
ホワイトコーヒーのジェラートをいただきました。白いジェラートがコーヒーの味がして、不思議な気分でした。
名前 |
お城の茶屋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
082-222-5083 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

広島城の近く、靖国神社の前にある茶屋です。今回はとうふミルクのソフトクリームをいただきましたが、なかなか美味でした。