平和公園から宮島直通航路。
ひろしま世界遺産航路の特徴
原爆ドームと厳島神社を結ぶ特別な航路です。
平和記念公園から直通で宮島へ行ける便利な船。
船内からの景色や観光ガイドが楽しめる体験です。
平和公園の元安橋側から、宮島(厳島神社)へ、水上バスで直接行くことができるので、とても便利です。2023年11月現在…片道2200円+100円(宮島訪問税) 往復は割引があります。船内もきれいで、原爆ドームを川から見ることができます。春の桜のシーズンもお勧めです。
宮島と原爆ドームを結ぶ高速船です。今回は、お盆利用で乗船料は、通し乗り(原爆ドーム→宮島→宮島口)で2400円です。原爆ドーム、宮島の往復設定もあります。宮島へ行く他の航路として、広島港や、宮島口などがあります。最安で宮島へいきたい場合は、広島から市電で広島宮島口へ行き、JRフェリーで向かうのが最安かと思います。こちらの高速船は、前日までの事前予約ができますが、座席は自由席な為、予約したからといって窓際席やグループ全員で一緒に座れるとは、限りません。船には、いろいろ種類があり、三人掛けや四人掛けシートがあります。当日予約は、受け付けられていないため、予約してない場合は、直接乗り場へいって、予約者の未乗船客分を再販する形になります。販売形式としては、乗船希望の乗船チケットは、出発15分前まで予約者限定販売。出発15分を切ると予約してない方への販売が始まります。そのため、予約してない方は、確実に15分前に窓口へ行きましょう。乗船後は、観光案内などはなく、川を走行時、条件が合えば、デッキにでれます。海上は、デッキ不可。宮島、宮島口フェリーは、デッキでれます。広島駅の観光地から簡単に乗れる高速船なので、是非乗ってみてください。
元旦に利用しました。係の人がチケット購入から乗り場まで親切に案内してくれて良かったです。宮島までと宮島から平和公園に直に行けるので、便利で早く時間も有効に使えて良かったです。フェリーは大勢の人で満員の様子が見えたので、こちらにして本当良かったと思いました。行きは空いていたので上のデッキに座れて、景色も良く気持ち良く快適でした!楽しい思い出になりました。
電話での予約時に団体客がいることを伝えてくれたらいいのにと思いました。しかも団体は前方から優先で乗船し、一般は順番でした。満席だったようなのに団体客(外国人観光客)も席をつめて座ってなく、満席のときは何かしら指示をしてくれたらよかったのに。デッキに出られないことも乗船中に聞いて初めて知りました。潮位も高くデッキにも出られず雨の日だったので風景も楽しめず、ただの移動となってしまいました。
原爆ドーム見学→宮島(厳島神社)→宮島口(追加)フェリーで直通!これは旅行者にとってとてもありがたい!そして宮島の桟橋も別の桟橋なので混雑もマシでした。帰りも追加料金で宮島口まで!これも桟橋が違うので混雑もなくスムーズに乗れました。電車で宮島行くよりは少々お高いですが時間と混雑と楽ちんさで私はこの船の方がお得だと感じました。観光シーズンは前日までに予約をした方が良いと思います。
原爆ドームに近い桟橋から宮島までノンストップ。川から海へ。JRのフェリーに乗ると、大鳥居のそばを通りますが、今回は改装中なので、ノンストップで行ける世界遺産航路で宮島へ。原爆ドームを川から望み、海へ出ると高速になります。乗り換え無しで広島中心街から宮島へ行けるので、おすすめです。
高速船厳島に渡るときに利用広島港からの船よりは少し高いけれどその分早く、尚且つ公園内を通るため船内からの観光もできて楽しめる希望者には甲板にでて景色を眺めることもできます。
宮島口から宮島まで高速艇にのってみたくて利用しました。 止まっている間は船が小さいせいか揺れましたが動く始めたらすごく早くて快適でした。 宮島口のチケット売り場もわかりやすく平和公園まで行く人のための案内の分かりやすかったです。
宮島口〜宮島と宮島〜平和記念公園の航路を使用しました。なお、宮島口〜宮島は、5/21から出来たらしく、宮島〜平和記念公園を予約したときに追加100円で乗ることが出来ます…私は知りませんでしたがたまたま使えました…利点は宮島から直接平和記念公園(広島市内)やおりづるタワーに行ける事ですかね…行き順は逆もあるかと…欠点は潮位によって欠航があるので運行状況を確認しないといけないことですな…
名前 |
ひろしま世界遺産航路 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
082-240-5955 |
住所 |
〒730-0051 広島県広島市中区大手町1丁目9−9番地先 |
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

広電やJRを使っての宮島も良いのですが、今回は初めて広島世界遺産航路の往復を利用しました。乗り心地も良く、窓に波しぶきをかかる先の瀬戸内の島々の景色も良かったです。個人的には、観光シーズンは乗船する日にちと時間をしっかり決めての予約は必須。予約してもその日の時間の乗船の人数に入ってるだけなので、並びは確実。ホームぺージを見て確認した方が良いです。私が乗船した日は、ほぼ外国の方々でした。