親身な女性医師による温かい治療。
藤田やすよ皮膚科クリニックの特徴
心情を図ってくださる優しい女性の先生がいます。
0歳の子ども連れでも安心して行ける環境です。
平日の夕方でも親身な治療法を提供してくださいます。
大好きな先生です!皮膚科を受診する時は自分の体にいつもと違う変化があって、悩んだり困惑したりしているタイミングだと思います。そんな時にプロの目で的確な診断をして頂き、安心できる声かけをしてもらって、毎回「来てよかったー!」と思いながら帰ります。私にとってはヒーローみたいな感じです!皮膚のことで悩む暇があったらすぐ行くべき病院。でも人気なのでめっちゃ待ちます!!笑。
予約制ではないのでとっても待ちます。狭いのでいつも待合から溢れかえり外のエレベーター前で立ったまま待っていることもあります。先生は女医さんで優しい先生です。他の方の口コミにもあったとおり受付の方は挨拶がなかったりしますが別に気になりません。院内処方なので薬局に行かずにすんでありがたいです。ただ突然休診日になったりするので行かれる方はライン登録したほうがおすすめです。予約制になったらありがたいです。
心情を図って下さった治療法、ご説明をして下さいます。また気さくにお話しされるのでとてもお話ししやすいです。
口コミと☆数が全てでないことを実感です。女医先生の為か、子供さん連れた奥さんや女性の美容といった、日常生活で大きく困らない皮膚疾患ならいいと思いました。
0歳の子どもを連れて行きました。私がお伺いした際は受付の方1人と先生1人の計2人でした。10時30分ごろに行きましたが、4人ほど待っており、20分ほど待ちました。2人で全てやっておられるからか少し忙しそうな印象でした。受付の方は初めはいい印象ではありませんでしたが、子どもにも優しく接してくださりました。先生もきっちり見てくださり、検査もちゃんとしてくれます。会計は診察が終わってすぐでした。待ち時間は時間帯によって長かったりするようですが、とても良い先生でした。
新規で平日の夕方16時前に行きました。受付で保険証出して新規という事をつたえました。すぐに用紙を書くように案内されました。そこそこ混んでました。だけど、待ち時間も40分程でしたし人気な病院ならこれくらい普通かなと思います。肝心の診察の内容ですが、先生がしっかりと診てくださりました。的確なアドバイスでお薬も本当に必要な物だけという感じでした。急に初めての病院へ来院して不安もありましたが、親身に相談にのってくださりありがとうございました。
女性の先生です。気さくな感じで、話やすいです。自分は早い段階でハント症候群を見つけていただき、顔面麻痺にならずに済みました。感謝しています。
すごく親身になってくださる優しい先生です。これからも、通いたいです。
| 名前 |
藤田やすよ皮膚科クリニック |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
082-295-1124 |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
〒733-0012 広島県広島市西区中広町3丁目8−12−2 Mビル 4F |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
初診では予約出来ずに1時間半くらい待った。 待合室は7~8人しか座れないのでエレベーター前で立ち待ち。 患者さん多いので注射と薬💊受取りだけならスキップしてる。 診察と先生が優しいから患者さん多いと思われる。 不定期休診が多いので情報入手必要かなぁ。