己斐東から17分、温かい挨拶。
己斐公民館の特徴
公民館まつりでは、様々なイベントが楽しめる場所です。
駐車場も広めで、アクセスしやすさが魅力です。
職員の親切さが際立ち、地元の歴史研究会との連携もしています。
ウォーキングの回があり、行きました。月に二回 結構楽しい。公民館の世話役の人がとても親切です。
普通に公民館って感じ。西広島駅がリニューアルして、良かったのか…悪かったのか…
己斐東の方から歩いて17分で着きました。道が分からないと若干探します。JR西広島駅北口から徒歩2、3分だと思います。中に入ると昔ながらの古い施設でした。2階までは階段しかありません。無料の区の企画や講座なども、ここに来たことで知ることが出来ました。毎月乳児の身体測定などやっているので、該当の方は利用されるのはオススメです。
駐車場はそこそこ広い。しかし周辺道路が一方通行多く細く難しい。運転に自信のない方は是非交通機関を利用して欲しい。西広島駅すぐ。一面が鏡の部屋あり、ダンスの練習などにも使いやすい。
調べ物で寄せてもらいましたが、職員さんがとても親切で、地元の歴史研究会の方に連絡まで取ってくださいました。資料室で歴史史料のファイル閲覧もできましたし、遠方から来た甲斐がありました。
公民館に行くまでの道が狭く、目印も無くて、しかも踏切が2つもあり目前にして辿り着かないです。車で向かうのには時間に余裕を持って行かないと踏切に足止めくらいますよ!
駅前。歩いて2分ほど。
いつも気持ち良く職員の方が挨拶して下さいます!駐車場も多い。
古くて暗いのですが、西広島駅周辺で、無料駐車場付きの施設なので、ちょっとした打合せに使いたい。盲点かも知れません。
名前 |
己斐公民館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
082-273-1765 |
住所 |
〒733-0813 広島県広島市西区己斐中1丁目6−20 広島市己斐公民館 |
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

公民館まつりで利用しました。西広島駅の裏口にあり、JR利用者からのアクセスはとても良いと思います。