本格派スポーツ複合施設で選手気分!
熊谷スポーツ文化公園陸上競技場の特徴
メイングランドは国際大会も開ける本格的な陸上競技場です。
客席が多く、グラウンドが見やすく観戦しやすい設備が整っています。
埼玉県が誇る広くて綺麗なスポーツ複合施設として人気です。
サッカーの試合を見に行ったのですが、ラグビーの施設(メインフィールド以外に4つくらいのラグビーフィールドがあったと思います。)が素晴らしいということを実感しました。ワイルドナイツのクラブハウス、ラグビー場のそばに併設されているホテル。熊谷市がすごくラグビーを中心とした地域社会づくりをしているということが実感しました。
広い敷地の中に余裕のレイアウトで各施設が点在。駐車場も広大。熊谷駅から5km近くあり徒歩ではキツイが、イベントに合わせてバスが増発されている。20分弱といったところか。5月にはネモフィラも。
屋根はメインスタンドの7割程度。サッカー観戦はトラックがあり遠目。
観やすくてよい競技場です。通路、席間が広くて良い。
子供が部活の県大会に出場することになり初めて行きました。大会でいかれる方は早めに行かないとなかなか駐車場場所見つからないかもしれません。広々としていて、結構歩きましたが施設も綺麗でした。
メイングランドは国際大会も開ける第一種陸上競技場となっており、その雰囲気を感じながらプレーを楽しめます。陸上競技で利用しますが室内練習場(100m)もあり、雨天、冬なども快適に練習できます。注意点は熊谷駅から約4km有るため公共交通によるアクセスだと時間がかかる事、周囲のお店などが少ない事でしょうか。車では買い出しにいけますがあらかじめ用意をして訪れるのが良いと思います。
ちふれASエルフェン埼玉 vs大宮アルディージャVENTUS見に来ました♪熊谷スポーツ文化公園陸上競技場、前回はラグビーでしたがやっぱりサッカー⚽️が好き!とても綺麗で良きスタジアムです。
関東大会の時に応援で行った。でかい!ランニングコースもあって、とてもよかった!
とても広くて綺麗公園。夜の犬の散歩も電灯が沢山ありしやすい。駐車場も22時まで開放している所がありがたい。
| 名前 |
熊谷スポーツ文化公園陸上競技場 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
048-526-2004 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
マスターズ陸上競技大会で走りました。トラックは100mでしっかり走れました。スタンドは、背もたれ付きもあり快適に観戦出来ました。シャワーは上から水お湯が落ちるタイプ、ロッカーは100円かかります。スタジアム周囲が大変広いロッカーは100円入れると戻ってきません。200円使いました。