フランス出身スタッフとともに、新しいジムライフを!
エイブルスポーツクラブ広島の特徴
トレーナーの久保さんが提供する丁寧な指導が魅力的です。
フィットネスだけでなく、充実した大浴場とプールでリラックスできます。
清潔な設備と快適な環境が、年齢問わず通いやすいポイントです。
ほぼ毎日利用してます!プールもお風呂、サウナもあり、スタジオレッスンも充実してます!スタッフの皆さんもいつも声をかけてくださるので嬉しいです。世代を超えたジム仲間も増えて、楽しく通ってます!
1日体験コースをさせてもらいました。初めてのジムでしたが、トレーナーがとても丁寧に施設や器具の使い方の説明をしてくれるのでやりやすかったです。また、自分の筋肉量や体のバランスを調べてその上で必要なトレーニングメニューを考えてくれるので初めての方にはとてもおすすめです。施設内、器具等はとても清潔でした。利用者は割と年配の方が多く見えました。
【初心者マーク🔰のフランス🇫🇷出身スタッフさん】・フリーウェイトエリアでスクワットにチャレンジしてみたいな…と思ったので、スタッフに教えてくださいとお願いした。現れたのは、名札に初心者マーク🔰を付けたフランスのイケメンスタッフの方だった。・「スクワット、初めてやるならそんなに深く下ろさず、膝が90度になるまで腰を下ろしたらいいですよ。肩幅に開いて少し外に足を向けて。バーは僧帽筋に乗せて。7回4セット!頑張って〜。」と、流暢な日本語。内容はめちゃくちゃ丁寧。・やり方が分かったので、お礼を言って別れた。しばらく1人でやっていたら、遠くの方でさっきの初心者🔰スタッフさんがじっと見守っててくれてた。そして、3セット終わったら声かけてくれた。・「腰を下ろした時、右足が内側に入ってます。外側の筋肉が弱いかも。足が内側に崩れないようにして、あともう1セットやってみてください。あと、この後外に足開くマシンして仕上げに外の足を鍛えたらいいと思います。」って。パーソナルみたいな分析してくれた。・この後マシンにもついてきてくれて、より筋肉が喜ぶ方法を教えてくれた。たぶんあの人、初心者🔰じゃないと思う。よく見たら胸板分厚いし、腕も太い。こんな優しくて感じのいいスタッフが多い、いいジムだと思います。
トレーナーの久保さん、仕事が丁寧で最高です。是非‼️
お風呂が充実しています。大きめの湯船やサウナもあり、プールフロアにはジャグジーもあります。シャワーブースもとても多く、今までに待った経験はありません。トレーニングマシンは古いと感じていましたが、年末にはほとんどのマシンが入れ替わるみたいです。スタジオプログラムは元々充実していましたが、1月からは、更に新しいプログラムが増えるということでとても楽しみです。
平日の夜、主に利用しています。ヨガ系からダンス・格闘技系と様々なプログラムもあり楽しめます。また、掻いた後は、広いお風呂でのんびり全身を癒しています。館内は、ロスナイ換気?を導入されており、空気の入れ替えにも気をくばられており、コロナで蜜が気になる現在でも安心して通えると思いました。スタッフの方が良く声をかけて下さるのでいろいろと教えてもらっています。
風呂があるジムと言う以上の利点は無い。サービスは悪化の一途を辿ってるし、急な休業等があっても客が自発的に調べ無い限り絶対連絡してこないし、逆にジムのメールサービスに登録してないからだとか言われる。一方的に、お願いはしてくるが、こちらからのお願いは、ほぼ通らず。入会迷ってるなら、長く通ってる方が知り合いに居るなら聞いてから入るべし。仲間は次々離れていきましたが、やむ無しな感じかな。近く無かったら直ぐ辞めるし、これ以上締め付けてきても辞めます。
他のジムも利用していますが、こちらは器具はメンテナンスもされるし、よいと思います。スタッフはクラブができた当初は教育もいきとどいていたけど、今は偏りがあります。市内中心部のクラブと比べて高齢者がものすごく多いせいか、コロナ禍でも、マスクなしで大声で会話が飛び交って、いつクラスターが発生してもおかしくない状態です。スタッフも声をかけます、と放送していますが、まったく無視されているというか、そもそも高齢で耳も遠いのか放送は聞き取れてないし、貼り紙してある内容は、マスクなしでの会話はお控えください、となっているため、「禁止ではない」の認識のようでしゃべり放題です。スタッフは声掛けどころか、あごマスクの人と平気で会話してるし、マスクなしの会話は禁止事項ではないということで、高齢の女性がロッカールームで携帯を操作していた(会話はしていない)若い子にマスクなしの大声で「携帯は禁止事項」と騒いでいました。サウナでは会話禁止になっていますが、会話しなくても座面にあがってはぁはぁ息をしながら大きく体を動かしてストレッチをしている高齢男性もいます。コロナ禍でなければ、フロアの器具には満足ですが、コロナ対策は他のジムに比べて全くできていないし、利用者のモラルも低いクラブです。
筋トレ好きには良いところです。
名前 |
エイブルスポーツクラブ広島 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
082-501-5666 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

ジムの設備もよく、受付の対応も素晴らしい掃除もよく行き届いています。気持ちよく通うことが出来ます。ジムでは、若い方たちのエネルギーをいただいています。若い方から年配の方まで多くの方が利用されてます。