総曲輪フェリオ裏の美味工夫料理。
月とパンダの特徴
総曲輪フェリオの裏にひっそりと佇む中華料理屋さんです。
丁寧で工夫された料理が魅力のジャージャー麺が大人気です。
3000円で楽しめるお得なパンダコースが味わえるお店です。
日曜日の13時30分ごろ初めて訪れました。西町に来る際に店名が特徴的でなのでいつも気にはなってました。なかなかタイミングが合わず今回初となりました。駐車場はないので近くのパーキング🅿️に停めました。お店はビルの2階、ランチタイムは11時30〜14時までと、お店の前に看板が出てました。階段を上がると1組お客様がいらっしゃいました。店内は4人掛けのテーブル×1卓、2人掛けのテーブル3卓ととてもこぢんまりしています。二人で訪れたので2人掛けのテーブルに着きました。今日のランチタイムのメニューは2種類、福建炒飯と上海風薙拉麺(各1300円)今回は二人共、上海風葱拉麺を注文!直ぐに前菜の小皿とお茶が運ばて来ました。私達の後からお客様が2組入られて直ぐに満席になりました。オーナーが全ての事を一人でされているので料理の提供まで20分程かかりました。違うメニューを注文されていた方は、料理が揃うまで少し時間がかかっていました。運ばれて来た上海風葱拉麺は今まで食べた事が無い拉麺です。酸味、辛味のあるスッキリしたスープ、細麺に絡んで美味しい!具材は葱と棒棒鶏が炒めてあるのか?葱油のこうばしい香りもGOOD!素人では上手く味の説明出来ませんがこれが上海風なのかな?スープまで美味しく完食いたしました。🍜😋🙏ランチは日替わり?週替わり?みたいなのでいろいろ食べてみたいお店です!
総曲輪フェリオの裏、雑居ビルの2Fにひっそりとある中華料理屋さんです。中華料理屋と行っても王将のようなお店を想像するとハズレで、どちらかというと中華風レストラン・食堂に近い感じのお店。ランチメニューは2種類どちらか選ぶ感じで1300円、富山の食材をふんだんに生かしている。味付けは結構優し目、付け合せのご飯が五穀米だったりどちらかといえばガッツリ中華というよりもヘルシー路線、そんな中華のお店です。白えびの海鮮春雨おいしかった😊例えるなら白えびのコクの効いたちゃんぽんみたいな感じ。店内はテーブル席4つ、超こぢんまり。10人も入れないかも。お会計はバーコード決済使用可。
丁寧な、そして研究好きが伝わる美味しく工夫あるお料理です。無化調OK!、繊細さOK! だけど、欲を言えばメリハリが欲しい。更に言えば、清潔感もお願いします。
以前に訪れました。新しい中華みたいで美味しかったです。
ブラック担々麺をいただきました。前菜もスープも、もちろんメインの担々麺もとても美味しかったです。こじんまりとしたかわいい空間のお店でした。天主さんが1人で切り盛りしているところなので、時間に余裕がある時に行くといいかもしれません。
中国食堂 月とパンダちょい飲みセット 2000円2人で6品をシェアドリンクはクラフトビールのボトルを。冷たい麻婆豆腐グラスに入った豆腐(豆乳を固めた物)に、四川風の醬が掛けてある。まぁよくあるやつ。普通。大人のエビマヨ何が大人かわからないがコッテリなマヨネーズなエビマヨ。この量で充分。単品だったら残すかな。点心2種凡庸アボカド豆板醤サラダ可もなく不可もなく。イカのスパイシーパウダー炒めイカの旨味は何処に行ったのかな。本日のおすすめ料理食べたけど忘れた。全体的にぼんやりとしたテイスト。方向性が見えない中国料理店。無化調を謳うのは良いが、『優しい味=美味しい味』は間違いで、化学調味料を入れなくても美味しいくするのが料理では無いかな。クラフトビールを多数揃えるのは良いけど、賞味期限は確認して欲しい。行った時はワンオペで店主さんはなかなか苦戦してた。
ランチに〜ブラック坦々麺を!やはり個人的には麺はスープが欲しい。が前菜から感じた1品料理を頂きたい!って言う期待感🤩夜良いかも〜
夜に、3000円パンダコースをいただきました。アレルギーや好き嫌いを聞いてくれます。一品一品、丁寧に作っている感じがしました。特に、前菜盛り合わせは、美味でした。ごちそうさまでした。
美味しい。一人でこんなこだわり中華。ランチは混むときがあるので、店主てんてこ舞い。バイト雇わないのかな?雇ったら、人件費で、この美味しい料理じゃなくなるのかな?と言う余計な心配をする。餃子とか冷凍を会計時に売れば?買うから。
名前 |
月とパンダ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-4929-1752 |
住所 |
〒930-0062 富山県富山市西町4−21 クレムベラビル 2階 |
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

ジャージャー麺と、よだれ鷄(?忘れました…)をいただきました。今週のランチメニューは、インスタで確認できます。創作中華で、香辛料がよく効いた味でした。メニューにもよりますが、胃腸の弱い方は確認したほうが良いかもしれません。店主さんがお一人で回しています。提供まで時間がかかるので、気長に待ちましょう。店内が狭いせいか?座る場所による?調理中の煙がまわり、目が痛くなりました。ちなみに一番奥の席です。それが無ければ良いお店でした。