コイン通りの昭和系、カステラとシュークリーム。
欧風洋菓子 ラ・セーヌの特徴
昭和系のケーキ工房でアットホームな雰囲気です。
コイン通りに位置する老舗のケーキ屋さんとして有名です。
人気のレモンケーキが特に好評で、多くのファンがいます。
私が小さい頃、カステラが美味しいと母がよく買ってきたのを覚えています。私自身は恥ずかしながら初めての来店!店内は甘くていい香りいっぱい!カステラは贈答用にサイズ展開があります。いちばん小さい0.75号は1,250円でした。それでも十分な大きさです。箱のサイズ8㎝×27㎝程です。もう1つ大きいサイズになると1,600円程でした。ショーケースには色々並んでいます。いちごやチョコレートのショートケーキ、マロン、スフレチーズ、プリン、スイートポテト、レモンケーキ、マドレーヌ、シュークリームなど、1つ190円~400円以内。ロールケーキは1本800円でした。チーズケーキのホールもありました。店内には他に、焼き菓子のロシアンクッキーやアーモンドスティック、金持ち小判、手作りクッキー、マロングラッセなどもあり種類も豊富に感じました。どれもこれぞ洋菓子という懐かしい感じです。選ぶの悩み、今回はカステラも含め数種類を購入。カステラはザラメがたっぷりでふわふわしっとり! 大体、卵を使ったお菓子は卵臭が私は気になりますが、こちらのカステラはすごくいい香り!とっても上品で優しい味です!サイズ感も見た目もかわいらしいシュークリームは、カスタードがこれまたたっぷり! 生クリームが苦手な私にはすごく嬉しい。甘さは控えめで珈琲と一緒に美味しくいただきました。いちごの赤とチョコレートコーティングがかわいらしいケーキは、子供が喜んでペロリと食べてしまいました。ココアのふわふわスポンジ生地が2層になっていて。間に挟んであるのはアプリコットジャムでしょうか?? デコレーションしてあるガナッシュといいチョコレート好きにはたまりません。他もまたゆっくり頂きたいと思います!会計時にもらったコインスタンプ!子供の頃にこれ、よく家で見かけました! 手にしたのはいつ振りでしょうか、懐かしい…!100円で1スタンプ。350枚集めると加盟店で500円の金券として使えるそうです。また利用させていただきます😊
先日、初めて訪問し、チーズケーキを買いました!店主さんの、お人柄も良く、また行きたいと思います。広島市佐伯区五日市のコイン通りになります。
昭和系のケーキ工房。カステラとレモンケーキがウリ見たいです‼️
マドレーヌが好物ですが、パッサパサでした(ToT)170円は無いです〜〜 シュークリームは美味しそうで人気でしょうがどこにでもあります^^;
カステラとシュークリームがおいしいみたい。このケーキと、クッキーを買いました!三つで1000えんもせずクッキーがとってもおいしかったです!
コイン通りにある老舗のケーキ屋さん。コイン通りにあるだけあって、金持小判と言うユニークな商品も売っています。今回はレモンケーキとスイートポテトと金持小判を購入させてもらいました。金持小判はチョコレートでコーティングしてあり上に金粉がふってあり、中身は抹茶で美味しかったです。箱詰めも丁寧にリボンをかけてくださいました。レジは今時みたことないレトロなレジでとても可愛かったです。駐車場は店裏に1台あります。
コイン通りをクルマで通るたびに気になっていました。今回はじめて入りました。結論から言うと、あまりのおいしさに感動・感動・感動がいつまでもおさまらない状態になりました。カステラはもう・・・なんでしょうこれは。もはや芸術品です。まちがいなく今まで食べたカステラの中でも群を抜いて最高峰。おそらくカステラの極地でしょう。シュークリームも絶品。子供の時にワクワクしながら食べた、シンプルで一種類のクリームだけど濃厚かつやさしい味。思わず涙が出そうです。2代目のご主人もおられる、ということでまだまだ続くと思いますが、3代目、4代目と永遠にこのすばらしい味を継承していただきたい。いつまでも応援しております。
ここのレモンケーキが一番好きです!
母が好きなレモンケーキ値上げで、買いにくくなりました😭
| 名前 |
欧風洋菓子 ラ・セーヌ |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
082-923-9334 |
| 営業時間 |
[水木金土日月] 9:00~19:00 [火] 定休日 |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
カステラとシュークリームがとても美味しく、無性に食べたくなります。小判型のクッキー(抹茶クリームが入ったもの)もオススメです!添加物がほとんど使われておらず、安心して食べられます。長く続いてほしいお店です。現金のみなのでそこだけ注意。