広島名物の濃厚ケーキ!
西洋菓子 無花果の特徴
人気店で常にお客さんが途切れず、賑わいを見せています。
はちみつプリンの濃厚な美味しさが特に評判で、多くの人に愛されています。
季節に合わせた多彩なケーキがそろい、喜ばれる品々が揃っています。
連れられて行きましたが、ケーキの種類も多くスイーツ好きの人は選ぶのが大変そうですね。焼き菓子も合わせてたくさん買わされましたが、どれもおいしかったです。人気店なのがわかるような気がします。場所が住宅街の中で最初はわかりにくいですが、駐車場も数台分あるので安心です。
人気店なのでひっきりなしにお客さんが来店。ケーキも焼菓子も種類豊富です。シュークリームは甘さ控えめのカスタードでした。和栗のモンブランが特に美味しかったです。いい意味で栗のザラザラ感があり、やっぱコンビニスイーツとは全然違うなと。葡萄の里という焼菓子も美味しかったですし、もなかにチョコを挟んで食べる「もなチョコ」もコーヒーや紅茶にピッタリです。個人的にもなチョコが一番好きです。春に無花果イチオシというフレジェというケーキはスポンジにアルコールをとばした洋酒が染みていました。「ああ、フレジェね」という程西洋菓子に詳しく無いので、各ケーキの名札に簡単な説明文があったら嬉しいですね。子どもにイチゴのケーキを買ったら洋酒フレーバーだったという今回みたいな事もありますので。
前々から行ってみたいと思っていましたが、いつも誰かしら人が並んでいる人気のお店ですはちみつプリン、とても濃厚でおいしかったです焼き菓子やクッキーも1つ売りしているので、いろいろな種類が選べます。
種類たくさんありました。ゆっくり選ぶのが好きなんですけど、後ろにお客さんがいると焦ります。口コミも多いので行きましたが、わざわざ行こうとも思いません。普通のケーキ屋さんです。お持ち帰りの時間も聞かれなかったし、私個人的には、もう少し対応が良ければと思います。
カットケーキが300円台と、リーズナブルなのに美味しいし、種類も豊富です。ここの生クリームは甘すぎないので、ショートケーキが苦手な私でも美味しく食べられます。特にタルトが美味しいので、ここでケーキを買うときは必ずタルトを買ってます。強いて言えば、出入り口のすぐ前がショーケースなのと、ショーケース周りが狭いのとで、お客さんがショーケース前に固まってケーキを選びづらいです。あと、店員さんから早く選ばないといけない圧を感じていつも焦ります。笑。
またきて四角など、広島の銘菓を作られているお菓子屋さんです。こじんまりとした店内ですが、駐車場もしっかりと確保をされており、定期的に一定金額以上でお菓子が貰えるサービスをされていたり、有名になっても手抜かりがありません。
沢山の来店客で賑わっていました。相変わらず美味しくいただきました。
ここは人の出入りが多いので、気になっていたお店に初訪問!店内はとても狭くて、ショーケースの中の商品を見るのは順番になりますね。選んだら精算、商品を受け取ってお店を後にしました。今日はいちじくのババロアとシュークリームにしました。カップ入りのババロア、カップなしで食べたかったかな❓🤔スポンジもあったので、ちょっとびっくり!美味しかったです😀シュークリームは皮がハード系で、中のクリームはとろとろで懐かしさある味がしました。プリンも食べたかったです~😭気になるケーキまだまだあったので、また行きたいですね~👏
ケーキは美味しいです。しかし、時々何ヵ月続けて購入したら・いくら以上買ったらお菓子プレゼントというキャンペーンをしていますが、いつもプレゼントを忘れています。一度は電話しましたが、度重なると客寄せか高額購入のためのブラフとしか思えません。それ目的で行かれる方は注意された方が良いと思います。
名前 |
西洋菓子 無花果 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
082-922-2080 |
住所 |
〒731-5136 広島県広島市佐伯区楽々園3丁目13−2 無花果 |
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

レモン🍋ケーキ🍰最高😃駐車場🅿️は道路はさんで斜め向かいに。