五日市のお好み焼き、鉄板で絶品!
五日市 八昌の特徴
広島代表のお好み焼き屋として有名で、毎回美味しく楽しめます。
厳選されて焼かれるお好み焼きは、見た目にも圧巻で食欲をそそります。
お持ち帰り客も多く、駐車場も店の前に完備されている便利な立地です。
楽々園のお客さん訪問時に近くのお店を検索。八昌があるじゃん!ということで訪問。20年振りくらいの八昌。並びもなくスムーズに入店。お客さんは多いです。しかし、値段にビックリ!高すぎ!お好み焼き単品でも1,100円、トッピングも300円前後とかなり強気のお値段。味は間違いなく美味しいのですが、価格にドン引き。一緒に行った仲間もみんなトッピングなしでした。笑五日市という立地でこの価格設定は正直ないかなと。店員もあまり感じ良くなかったですしね。焼き上がりも遅い!どんだけ待たすねん!後から来た常連っぽい客の方が先に出るし。味は良いけどもう行くことはないでしょう。
平日、5時半に到着予約していたのでスムーズに入店出来ました。お好み焼きは、言わずもがな美味しかったのですが何より店長のお客さんへの気配りが素晴らしく食事プラスの満足感でした。丁寧に作られるお好み焼きは、昼食で食べた広島駅前の長い行列店とは、一線を画すクオリティでした。
広島の中でも超〜人気なお好み焼き屋さん。八昌らしく、キャベツを蒸らしながらゆっくり焼くので、焼き時間は30分以上かかります。
五日市にある有名なお好み焼き屋さん。お店の前と横に駐車場あります。カウンター席と、座敷あり。座敷は掘り炬燵でないので、待たされると足が痺れます。今回も注文してから1時間以上待ったので、足が痺れました。先に待ち時間を聞いてたら待たなかった。キャベツが甘い感じます。卵はいつからか、双子の卵では無くなりました。
やっぱりおいしい!すぐ座れたけど、出てくるまで小一時間は覚悟が必要です。本店よりは待たないからおすすめ。店員さんも親切です。
なんだかイケメンが沢山います(笑)一瞬チャラい人たちかなーって味を疑った私を許してください。お兄さんめっちゃ真摯にお好み焼きを焼いてくれました。出てきたお好み焼きは完璧。卵の半熟間も、キャベツのしんなり感も、麺の端っこカリカリ感も。凄く美味しかった!ごちそうさまでした。
こちらのお好み焼きは、間違いないです!!ただ、丁寧に焼いてくれるので、時間がかかりますが・・・。
リーダー格の店員様の采配で素晴らしくコミュニケーションが取れている上、全方位で適切な指示を出せる店言うまでも無くお好み焼きは美味い。
そばの下にキャベツとかがあってうすいクレープのようなお好み焼きが入ってる感じ関西のお好み焼きとは全く違う好んでまたタベタイトは思わないがまぁまぁおいしいそばダブルで1100円量が多い店は流行っていた、持ち帰りの人が多かった駐車場は店の前に3~4台程ある。
名前 |
五日市 八昌 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
082-921-4840 |
住所 |
〒731-5128 広島県広島市佐伯区五日市中央1丁目3−33 |
HP |
https://instagram.com/hasshou._.itsukaichi?igshid=YmMyMTA2M2Y= |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

目の前の鉄板で焼いてくれた。麺はパリパリ、キャベツ甘くて美味しかった。大当たりのお店。店員さんもすごく感じのいい方ばかりでステキだった。