広島新四国八十八ヶ所、御朱印の宝庫!
正覚院別院 薬師堂の特徴
駐車場が狭く止めにくい場所にあるようです。
エレベーターで3階の本堂に行ける便利な寺院です。
御朱印は広島新四国八十八箇所霊場にて取得可能です。
駐車場が狭く止めにくかった( ̄▽ ̄;)本堂は3階に有ってエレベーターで連れていって貰った(*´∇`*)御朱印は、正覚院に有った。
街中でちょっとわかりづらいかも?
広島新四国八十八箇所霊場 第六十八番本尊 薬師曼茶羅納経 第八十三番 正覚院。
名前 |
正覚院別院 薬師堂 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0829-32-8943 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

広島新四国八十八ヶ所68番。篠尾山頂上にある正覺院の別院になります。山頂まで登れない参拝者のために造られたそうです。鉄筋コンクリート造で本堂は三階にあり、立派な白木の仏様がおられます。なお、御朱印は山頂の正覺院でいただくこととなります。