愛情溢れる広島風お好み焼き。
お好み焼き 千富の特徴
明るく元気な店主が焼く、お好み焼きは愛情溢れる味です。
広島風お好み焼きを楽しむなら、ここが一番オススメです。
住宅街にひっそり佇む、隠れ家的なお好み焼き店です。
広島お好み焼き、といえばここ。住宅地の中にあるポツンとお好み焼き屋。そばとうどんで悩んだら、半そば半うどんにしてくれたり、卵を広げずにポトンと落とす形にしてくれたり、卵なしで麺をパリッと、にしてくれたりと、希望を聞いてくれる。他のお店に比べても低価格。女子一人が食べに行っても、全然心細くないお店。
防波堤添いの住宅街にあるこじんまりとしたお店。意外と綺麗目で明るい店内だがカウンター8席程のためファミリーのお客はあらかじめテイクアウトを頼んでおいて宿で食べるのがベスト。旅にそこそこ慣れた人も慣れてない人もお店の人や常連さんが気さくに迎えてくれるのでトークを楽しみに行くのも良し。お好み焼きは家庭的な味で大味だけれど何処かホッとする懐かしさの感じられる味。広島の隠れ家的なお店として一度は寄ってみると思わぬ収穫があるかもしれません。
ホテルの方にオススメしてもらって行きました。住宅街の中にひっそりとあるお店です。お母さんがとても明るくて元気٩(๑❛ᴗ❛๑)۶広島焼きにもそれが出ていて、作ってもらった広島焼きはボリューム満点!キャベツダブル、チーズ入りは美味しかった〜!また近くに来たら来たいです!!
広島市、廿日市市で食べるお好み焼きの中で一番好きです。麺フワフワ系で出汁が効いてて、何よりも安い。値上げされても麺ダブルで800円は安過ぎます。ネギは無料で掛かっているのでネギ不要な方は事前に伝えるべし。
土曜日のランチで訪問。場所はメイン通りから離れた住宅街の端っこ。豪快なおばちゃんが焼いてくれます。肉玉そばが650円と良心的なお値段。更にネギトッピングがデフォってのが嬉しい!基本はオタフクの業務用ソースだが希望すれば辛口ソースで仕上げてくれる(これも無料)お好み焼き自体はじっくりと時間をかけ蒸し焼きにする優しい味。過度な味付けをしていないのが好印象です。物足りない人は自分で調整すればよろし!
昼食に利用させて頂きました。昨晩もお好み焼き村でお好み焼きを食べましたが、またお好み焼きです。明るいマダムが焼いてくれるお好み焼きは美味しかったぁあ。価格も観光価格ではなく、相場よりお安くなっており、大満足でした。
行ったことのないお好み焼き屋さんに行きたくて来店。広島の明るいお母さんが焼いてくれます。私は人見知りなので特に話さず黙々と食べましたが、来る人来る人、よくお話しされていて、いつも座る席やいつもの注文など、やりとりで常連さんが多いんだなぁと分かる雰囲気でした。ネギは追加料金とられたりするところが多いですが、ここは元々ネギが乗っているみたいで、焼き始めに『ネギ大丈夫?』と聞かれました。ネギは好き嫌い分かれるので聞いてくれる優しさがまた良かったです。美味しくいただきました。
広島で必ず食べて頂きたい、広島風お好み焼きですね。一度食べるとまた食べたくなる美味しさです。お店の方も愛情あふれる楽しい人ですよ。いろいろ広島で、お好み焼き食べてますが、ここが一番です。広島に来ましたら是非来て下さい。他店、チェーン店にはない、落ち着いた雰囲気で、ゆっくり味わって下さい。
陽気なお母さんが焼いておられます!ピリ辛のおたふくソースの美味しい肉玉ソバを頂きました。
名前 |
お好み焼き 千富 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0829-36-3568 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

カウンターのみのアットホームで清潔感のあるお店で、明るく元気な店主さんが焼くお好み焼きはお人柄そのものの愛情溢れる味でした。店員さんもとてもフレンドリーで感じが良く、初めて行った気がしないくらい居心地の良い空間でした。常連さんたちにも親切にしていただきました。お世話になりました。必ずまた行きます!