新子焼きと自家製ベーコン。
おふくろの味 居酒屋 静の特徴
家族経営の居酒屋で、気さくな大将とママが笑顔でお出迎えしてくれます。
新子焼きや自家製ベーコンなど、手間ひまかけた美味しい料理が楽しめるお店です。
日本酒の種類が豊富で、四季折々の料理とともに美味しい時間を過ごせます。
家族経営ですが、どの料理も全て美味しくて戻って来たら行かせてもらってます!!女将さん餃子美味しかった👍息子さんのこれからも楽しみです!!とても気さくでアットホーム感があり楽しく飲み食いさせてもらってます!!お酒も飲まないのにかまっていただきありがとうございます😊
店の雰囲気気さくな大将とママそれに息子さんがいつも笑顔で接してくれる。雰囲気が良く、居心地の良いお店。飲み物肝心の酒は、東北のものがメインで豊盃(青森)、山和、墨廼江(宮城)、山本(秋田)、赤武(岩手)、山の井(福島)、etc…有名なとこで十四代、飛露喜など、たまに而今もある。焼酎と洋酒も有名どころから普段飲みのが一通り揃っている。食事メインや下戸の方お子ちゃまようにジュースもある料理本日は注文しなかったが、ここのなめろうが絶品です、あと一番感動したのが新子焼(しんこやき)オーダーしてから焼くので多少時間がかかるので席に着いたらすぐに注文することをおすすめ!一番町にあった「とうまるや」の新子焼を再現してる!おすすめ!本日の新メニューはタコス。タバスコかけてかぶりつく「うまい」冷えたビールで流し込む「生きてる~」って感じになる。〆に沖縄の「軟骨ソーキそば」ごちそうさまでした。日曜と月曜が店休日、週末は結構混んでるいるので可能であれば火曜日から木曜日がおすすめだと思う。
新子焼き、自家製ベーコンの美味しい、雰囲気もとても居心地良いお店です。
日本酒の種類が豊富。十四代や而今など美味しくいただきました。焼酎は赤兎馬の種類が多い。料理はどれも美味しかったが、特に自家製のあん肝が良かった。酒に合う。つい飲み過ぎた。お店の雰囲気がいいので、ひとりでもグループでも楽しめる。最後は筋子のおにぎり🍙美味かった。
キレイなママさんと気さくなパパさん!歌舞伎俳優みたいな息子さんと、とてもアットホームな雰囲気で料理も居酒屋メニューから沖縄のおつまみまで揃っているお店です。お酒も種類豊富なので、住宅街の隠れ家としてフラッと立ち寄れるお店です!地下鉄八木山動物公園駅から徒歩で行ける立地の良さもいいと思います。
ランチはお肉と魚が選べて、全て定食でお味噌汁、小鉢が何個かついてきます。お肉は唐揚げ、カキフライ、豚カツなどなど(^.^)日によってメニューも変わりますよ☺️お魚はサバやホッケカレイなど💕ボリュームも満点で男性でも満足できるとおもいます!1000円で美味しいランチが食べられて大満足!!会社から歩いて行ける距離なので、全メニュー制覇したいです😆店主のお二人もいつも優しく接してくれるので、何度でも行きたいとおもわせてくれるお店です☺️
とても優しい店主。料理はとても美味しい。この辺の店としては少しだけ高めだけど、料理の質は値段以上で大満足です。
心溢れるおふたりによる一献は、何時でも愉しく、美味しい時間を過ごせます。また、子供連れでも対応頂けることもあり、地域のコミュニティスペースでも。
小上がりもあるいい感じのご夫婦が経営している居酒屋。日本酒と焼酎が豊富にあります。お通しが天ぷらが出てきてお通しと思えなかった。メニューは魚から焼き鳥までさまざまであるが、若鶏の新子焼きは絶品。若鳥半身をパリパリに焼き上げており、身は柔らかくジューシー。お母さんが作る玉子焼きもふわふわで口の中で汁が溢れ出ます。一人で訪れても優しく迎え入れてくれる。お二人が優しく、とにかく居心地の良い場所です。
| 名前 |
おふくろの味 居酒屋 静 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
022-229-2059 |
| HP | |
| 評価 |
4.8 |
| 住所 |
〒982-0801 宮城県仙台市太白区八木山本町1丁目38−5 |
周辺のオススメ
ランチタイムに訪問しました。ランチ営業は(火)~(土)11時30分~14時30分です。とんかつ定食を頂きましたが、衣はサクサク、肉もジューシーで美味しかったです。小鉢も二品ついて、コスパも良いです。コーヒーもつきますよ。