手乗りの小鳥、愛あるお店。
ペットショップ・小鳥の店の特徴
小鳥への愛情が感じられる、親切なおじさんとおばさんが営んでいます。
すべての小鳥が手乗りで、購入後のサポートが充実しています。
雛から購入できるオカメインコや、ときどき珍しい鳥にも出会える店です。
小鳥のこよなく愛するおじさんときびきびと仕事をこなすおばさん。古きよき昭和の時代のペットショップにタイムスリップする感じが私にはとても心地いいです。そのためか札幌からときどき寄ってしまいます。でも昭和の時代を知らない世代にはこんな感じわからないかな。ちなみに買ったセキセイインコはとても元気のいい鳴き声がでかい子です。
一人餌になった桜文鳥ひなをお迎えしました。年配のご夫婦が小鳥のことに詳しくベテランです。お迎えした子は人の手に慣れた元気な子です。予約して爪切りをお願いしに来るお客さんが数組来ていました。小鳥さんはインコが多いようでした。
半年ほど前にセキセイインコちゃんおで迎えさせていただきました。とっても元気で可愛いです😄店員さんも優しくアットホームでほっこりします☺️
店の中の小鳥全てが手乗り!コロナの影響で、雛の入荷はいつ、何羽はいってくるかなどはバラバラです。電話で問い合わせをするのも手かもしれませんが、電話で取り置き、予約などはして貰えませんし、基本的に確定しないので通いつめて出会えればいいと言うくらいの心構えがちょうどいいのではないでしょうか。命を預かるという意味では鳥さんとの相性などもあるでしょうから普通のことですね。小さな地元のお店ですが、地方からはるばる通っているファンも多い隠れた名店?的なお店で、クリッピング(羽やクチバシ、爪の長さ管理)や、ペットホテルなどもやっています。他のコメントに対応が…というものがありますが、結果から言うと大手ペットショップのように、飼った後のことは他で調べるなり勝手にどうぞという距離感が良い方にはおすすめ出来ません。(大手ペットショップアンチではありません)経営者ご夫婦とパート?の女の方3人で運営されています。確かにご夫婦は毎日同じマニュアル対応ではありませんが、ご自分の元から各家庭へ行った仔達のことを我が子のように思っていらっしゃいますので、飼った後も親身に相談に乗って頂けます。ただ店主さんも獣医ではありませんので、完璧に病気が見分けられる訳ではありません。100%病気がないというのはどこのお店でも関係ないと思いますが、病気の子を育てたくないという方はまず命を簡単に飼わないようにするのがいいのではないでしょうか。こちらのお店で過去4羽お迎えしましたが、病気もなく健やかに育ってくれました。お店の方もご商売をやられていますので、営業時間を割いてまでお客さんの飼い鳥話に付き合っているほど暇では無いのでは?😅
オカメインコ2羽をこちらで購入しました。店主さんは大変知識豊富で購入後も色々相談にのっていただき、トリミングもお願いしています。トリミングはあらかじめ電話予約が必要です。駐車場の場所が代わったので要注意です。(お店向かいにあった以前の駐車場を通り過ぎてはじめの交差点を左折後、左手すぐにあるダンススタジオ一階部分です)
小鳥が沢山(主にインコ)いましたね。経営者の方の親身に説明してくれましたね。
インコや文鳥など雛から購入できます。店主のおじさんが、頭のいい子や性別も見極めてくれるので、希望の子を迎えられます。購入後も困ったことがあれば電話で相談にのってくださったり、トリミングもしてくれます。
ご夫婦で営まれているお店です。コザクラインコの雛を購入しました。コザクラインコは初めてだったので、手取り足取り色々な事を教えて頂きました。爪切り等でたまにメンテナンスをしてもらいに来店した時、飼い方のアドバイス等もして頂きお世話になってます。やはり熟練の技なのかご主人に触られる時うちのコザは大人しくなります。
文鳥を飼ってるのですが、ご主人が色々育て方等詳しく教えてくださるので、凄く助かります。
名前 |
ペットショップ・小鳥の店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0166-23-6002 |
住所 |
〒070-0031 北海道旭川市1条通3丁目1707−1 セクション103 1階C号室 |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

セキセイインコの雛をお迎えしましたとても丁寧に色々説明して下さいましたし、購入後もわからない事は電話すれば親切に教えて下さりとても心強いお店です。羽切りや爪切りなどアフターケアも万全です!