昭和の懐かしい味、食堂巡り。
さかもと食堂の特徴
国道7号線から簡単にアクセスでき、専用駐車場が完備されています。
昭和のまんまの懐かしい雰囲気で落ち着ける食堂です。
昔ながらの中華そばやカレーライスが絶品でオススメです。
楽し味わいのある食堂❗初めに接客は楽しめる❗注文は?水運んでくれて”おかわりの水はそこ”と指差す❗あんみつ頼んで”時間かかるよ”お茶くれた気が利く❗ラーメンカレーで運んできて丼皿ドンと置く❗あんみつ来たドン置き滑らすカーリンみたい金メダル❗愛想なく見えるが一生懸命動いている津軽らしさ❗僕は接客は書かないが此処はいい意味楽しい❗もう一人は実に優しい接客このコンビ最強❗味噌ラーメン麺は札幌系玉子麺旨い❗ひき肉野菜定番もいいスープはコク薄昔の札幌の食堂の味素直な味噌味結構飲んでしまう❗カレーは多分小麦粉カレー粉出汁で仕上げた感じ❗肉タマネギ給食を思い出す量少ない❗あんみつも昔ながら❗昭和に子供の頃親に連れて行ってもらい楽しかった食堂を思い出す❗清潔感と味のある昭和感が良い❗駐車場店横車庫限定1台かな❗
昔からの食堂、味かわらずおいしいです!ホットケーキがなくなっちゃったのは寂しいけど、ワンタン麺が大好きです!ここのワンタンはぜひ一度食べてもらいたい!!
札幌味噌ラーメン大盛り可もなく不可もなく味は普通、よく言えば昔風。建物は古いが掃除が行き届いていて清潔感があった。
古川にある軽食と甘味の店。中はL字に広く、4人テーブル7と2人小上がり2。場末感があり、渋い。配膳は割とテーブルにドン!という感じでまぁこんなもんかなという所だが、注文や会計は割と丁寧というか普通。札幌ラーメン味噌味を。さらさらあっさり系で塩味がしっかり来る。ひき肉がいい味をだしている。もやしとキャベツもいい具合でネギのシャキシャキ感と合っている。昔ながらの味噌ラーメンって感じなのでしょうか。特段「これを食べたい!」という事はないのですが、昔からこの味を守ってきたんだろうなという印象です。ごちそうさまでした。
小さい頃母に連れられてよく言ったお店です。数十年ぶりに伺わせていただきました。ラーメンもカレーも食べたく カレーはミニカレーにしていただきました。懐かしい味です。そして美味しい!周りは変わってしまいましたが 長く続けて欲しいお店です。また帰省した時は必ず行きたいと思います。
看板の☎マークから、歴史を感じる。
昭和の食堂。近場のサラリーマン御用達的な。味も昔っからの味だと思う。変にこってないから注文から着丼まで早い。あんみつやフルーツパフェが有るのに驚き。
昭和の良き食堂。自家製味噌の味噌ラーメンが人気。
昔ながらの居心地の良い食堂です。なつかしい雰囲気と、美味しい食事が楽しめます。カレーライスはオススメ!津軽なまりを聞きながら、ゆったりとしたランチタイムを過ごせますよ(*´ω`*)
名前 |
さかもと食堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
017-776-8469 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

国道7号線からすぐ入ったところにあり、専用駐車場があります。毎週木曜日が定休日。中華そば650円でした。中華を食べつつスイーツを味わえるお店です。ちなみに、あんみつのあんこや寒天はお店で作るオリジナルだそうです。