冬も暖かい!
むつマエダアリーナの特徴
口コミでも評判のボルダリングが楽しめるアリーナです。
第38回むつ木曜クラブ杯で利用された最新の体育館です。
とても綺麗で冬場でも快適に利用できるスポーツ施設です。
はじめて訪れました。木の感じがあちこちに感じられたきれいな施設です。アリーナの床面は今風な何かを下にしつらえたタイプのようで若干かたそうなイメージがありました。トイレもシャワー室もよく整えられていて、気持ちよく使えます。場所は市内から川内町方面に向かいます。大湊の手前?、海側にあります。表示もちょいちょい出ていました。無料の広い駐車場も体育館隣にあります。
建ってからもう数年間は立つでしょうか。定期的に利用していますがきれいに保たれています。ボルダリング他の全ての施設を使っていない評価ですが、利用に関して知っている範囲では申し分ないです。この書き込み2024.9時点ですがトレーニングマシン無料開放中とありましたので参考までお知らせします。
ボルダリング安い!一時間300円で専用シューズのレンタル代は300円!学生3人組がシューズレンタルせずにランニングシューズでやってても注意されてないから特にルールは無いようです🙌
凄く綺麗でとても良い施設です(^.^)また、バスケットでお世話になると思うので宜しくお願いいたしますm(__)m
初めての予約でわからないことがあったため質問をしたら鼻で笑われちょっと不愉快だった。屋内はすごく綺麗で使いやすかった。
今日は八戸から木曜クラブ主催の大会(第38回むつ木曜クラブ杯争奪ラージボール卓球大会)に出場する為に訪れました。アリーナ周辺をツバメの巣があるのか忙しそうに飛び交っていました。アリーナ内は清潔感を感じられくらい綺麗でした。大会は新型コロナ対策も万全でした。陸奥市川駅を5時30分にスタートし道が空いていたこともあり7時10分頃到着しました。予想到着時間より30分くらい早かった。
むつアリーナでいいと思う!いちいちマエダってつけないでほしい!
ボルダリングや色々なスポーツが楽しめる施設です、綺麗で冬も暖かいです。
キレイな体育館で設備も充実していてしています。
名前 |
むつマエダアリーナ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0175-28-1125 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

体育館がすごく寒い。電波弱い。Wi-Fiが弱い。