90分で到着!
キュービックコネクションの特徴
子ども達が大はしゃぎする特大遊具が魅力的です!
札幌から短時間でアクセスできる便利な立地です。
時間を忘れて楽しめる巨大なコンビネーション遊具があります。
はいどうも!日本一周旅で北海道訪れたYou Tubeのジュンジュンです(名前はジュンジュン)これだけの遊び場は初めて見たさガキ共に混じり35のおっさんも頂上を目指す!その景色たるや自分が王になった気分でなんたるやただ降りるときが怖い膝には気をつけろそんな遊び心でした😂
期待値マックス!いまは体調不良で伺えません。8月には!
子ども達が大はしゃぎしちゃう特大遊具です!はしごや階段、滑り棒(登り棒ですが降りる専用なので…)変形ミラー、のれんくぐり、所々ベンチなど色々な工夫がされています。一番上はそれなりに急なはしごがあったり、滑り棒の降り口は開いていて危ないので、幼児は保護者の付き添い必須ですが、管理人のおじ様達がウロウロしていて声をかけてくれたりもします。遊具内では『走らない』と表示がされていて、小学生以上の子が鬼ごっこをしていて小さな子にぶつかるような場面も見られませんでした。夏休み中だったので、地元の子ども達というよりはすぐ横にあるキャンプの利用者が遊びに来ている感じに見えました。屋内遊技場のちっくるはどちらかというと幼児から小学校低学年向けなので、小学校中学年以上はこちらの屋外の遊び場がよいかと思います!遊具の周りにベンチなどはあまりなく、周囲に簡易テントを張るのも禁止されています。基本親が一緒に付き添う所なので仕方ないですが。少し離れますがキャンプ場のスペースにテントを張れば、一時休憩のスペースができると思います。
札幌から高速に乗れば90分で着けるので意外と近いです巨大な遊具にしばらく飽きずに遊んでられます室内はコロナで入場できなかったのでまた次の機会に。
また必ず行きます!千歳から旭川の移動中、子供が飽きてしまわないようにちょっと寄り道で体動かせたら…くらいの感覚で寄りました。結果、嬉しい大誤算!16時半頃に着いたので人も少なかったのですが、なかなか経験できないサイズの遊具に子供は大はしゃぎ!4,5階建てくらいの高さまで安全に登れますし、各階層で遊具が異なっていて、飽きる事がありません。監視員さんもいて、安心して遊ばせていられる環境も整っています。18時に閉まるのですが、もっといる〜!ヤダ〜!と、連れ帰るのに一苦労でした(笑)子供に聞くと、また行きたい!というので、予定になかったのですが、千歳に帰る時も寄らせて頂きました。室内での遊具施設(有料?)やキャンプ、デイキャンプ場もあり、道を挟んだお隣りには温泉施設のある道の駅。アクセスも高速のインターからわずか5分程度。想像を遥かに超える天国のような施設でした。身体を動かすことが好きな子にはとってもオススメ。親御さんも遊具内に入れますし、なんなら滑り台も滑れます(笑)キャンプサイトなどときっちり区画が分けられていたり、飲食スペースも指定があって、きちんと管理されているなあ、と実感します。また機会があれば、必ず立ち寄りたいです。今度は、ここを目的地にして!
とても巨大な遊具施設‼︎子供が大喜びで時を忘れて遊んでいました。
とても大きなコンビネーション遊具!
名前 |
キュービックコネクション |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0164-33-2555 |
住所 |
|
HP |
https://www.town.chippubetsu.hokkaido.jp/category/detail.html?category=tourism&content=309 |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

無料で遊べます。子どもも楽しめたようです。屋内施設もあるので、たっぷり遊べます。