ハクモクレンの美しい広場へ。
SLの広場の特徴
川の土手沿いに位置する、自然を感じる小さな広場です。
美しいハクモクレンが楽しめる、春の訪れを感じるスポットです。
安心して過ごせる小さい公園で、静かな時間を満喫できます。
川の土手沿いにあるちいさな広場。遊具はない。SLの広場という由来はおそらく、地面のSLのタイルからではなかろうか。新幹線の線路と在来線を見渡すことができる、この場所にこういった記録を残したかったのであろう。この広場のある道沿いはウォーキング,サイクリングロードとなっており、肥前旭駅がわからずっと行くと長門石方面にぬけることができる。長門石側はどうぬけたらいいか若干わかりにくいため、初回は地図アプリなどを参考に行くのがいいかも。順調に抜けることができれば、北川原公園という、そこそこの広さのある公園にたどりつける。
| 名前 |
SLの広場 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
2.7 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
小さな広場です 東屋があります トイレ・水場などはありません3月中旬 ハクモクレンが綺麗です。