3300円で一棟貸し、海近の宿!
桜島のゲストハウス ulalaふるさとの特徴
一泊3300円で一棟貸しの驚きの価格です。
近隣のシーサイドホテルで楽しめる混浴温泉が魅力です。
改新交流センターの看板が目印になる小学校の宿舎です。
周りに買い物出来る店ないので持ち込みしなきゃいけないけど、なんか良かったよ 近くにシーサイドホテルの混浴温泉も良かったよ。
ゲストハウスとなっていますが、一泊3300円で一棟借りれるので破格です。自分が旅の途中で寄ったと事情を話すと、食料などの支援をいただき、また夜は軽く飲み会に混ぜていただいて楽しい思い出となりました🙆♂️また行きます🚗お世話になりました。
こんなにも安価で一棟貸しで泊まれる場所があるとは驚きです。 一泊で利用だったのが勿体ないと思えた素敵な場所でした。お風呂などは追い炊き機能まで完備されているし、エアコンの効きも最高です。洗濯機も利用させてもらえたので、ありがたかったです。車を停める場所がわかるか心配だったけども、宿泊日前にメールで複数個所書かれた詳細の案内もいただけたし、現場では看板も設置されていたので安心して利用出来ました。調理場・レンジ・冷蔵庫も完備で文句なし。短所を強いていうならば、時間帯にもよるかもしれないけども部屋内だとWi-Fiが弱すぎたことです。屋外ならば問題なく掴めました。今回の鹿児島訪問では桜島御岳が見れなかったので、また訪問するさいには利用したいです。
国道から海側に見える改新交流センターの看板(小学校の建物)が目印。夜間入れる駐車場は門柱が狭いため要注意!設備は皿や箸、電子レンジ、炊飯器、冷蔵庫、鍋、フライパン、ガスコンロがあります。Aコープで買い物をすれば自炊できます。寝床はエアコンと畳にマットレス、敷布団、綿布団で快適に過ごすことができました。もっとあればよかったなと思ったことは、Wi-Fiなし、居間の電灯が少し暗い、夜帰宅時に玄関先が暗くてよく見えなかった。駐車場から30秒ほど離れるので雨の中で荷運びに少々難儀しました、国道に繋がる階段があるので、大荷物を運ぶ時はそちらからアクセスしたほうが簡単だったかも。お風呂もありますが、近所に天然温泉(古里温泉、海の見える露天風呂、500円)があるので利用も可能です。フェリー乗り場のマグマ温泉(レインボー桜島)が390円サウナ付きなので気分に合わせて、そちらへ足を伸ばしてもいいと思います。オーナーは鹿児島の街おこしを志している大変親切な方でした。桜島を巡ると感じますが空き家や廃墟がチラホラ見えます。若年者の県外流出も多く深刻な問題です。これから桜島の情報発信基地として、是非頑張っていただきたいです。応援しております。
当日の電話予約でしたが、他のお客さんもいなく一棟をひとり占めでした。しかも当日予約で、(当時)1980円と格安でした。廃校の校舎内も入らせてもらって、学校の懐かしい雰囲気も味わえました。
もともと小学校の職員宿舎だった所を利用しているため生活に必要なものは揃っていました。キッチンにはジャーや鍋、お皿などあり料理もできます。タオルやシャンプー等のアメニティは有料です。近くの桜島シーサイドホテルに日帰り温泉500円/人があるので、お風呂はそちらでもいいかもしれません。オーナーさんがとても気さくな方です。
名前 |
桜島のゲストハウス ulalaふるさと |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-6955-1688 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

とっても素敵なゲストハウスでさんです。関東からの鹿児島旅行でお世話になりました。駐車場も広いですし、お部屋の入りかたは事前にメールで連絡くださいます。キッチンなどの設備はすばらしいの一言。衛生面もとてもしっかりされています。炊飯ジャーもあるのでご飯を炊いて、カセットコンロとグリルもあるので、姶良名物のあご肉や、地鶏を焼いて、お湯を作って、鳥刺しもつまみながら芋焼酎お湯割りがかなり進みました♪何でもあって本当にびっくりです。いままで日本各地を飛び回っていますが、こんなに超快適でコスパの高いお宿はなかなかないです。しかも調味料も置いてありますし、冷蔵庫、冷凍庫も大容量です♪オーナーさんの対応がとても丁寧で、好青年な感じがとても好印象です!私自体、南九州にルーツがありますので、色々と本当にスゴすぎます。頭が上がらないです。またすぐにでも桜島に来たいですし、必ずすぐお世話になりたいお宿です。