万座毛で新しい景色を発見!
万座毛周辺活性化施設の特徴
新しく整備された万座毛周辺活性化施設は、景色が素晴らしく綺麗です。
フードコートやお土産コーナーが充実しているので、観光にも便利です。
100円の入場料で断崖絶壁の絶景を楽しむことができます。
この施設で100円を払って、万座毛の景色を楽しむことになります。(払わないと、万座毛の景色を見ることはできません)入口で写真を撮ってくれます。いらないよ、と思いましたが意外と綺麗に取ってくれ、思わず写真を購入してしまいました(なお、小さな写真は無料でくれます)施設の中は、お土産屋のほか、各種食べ物店も出店しており、とてもキレイな建物で、一息つくことができる良い場所です。
とても景色がよく断崖絶壁がみられます。海も綺麗でまた行きたいですね!
6月下旬に行きました。夕方に万座毛は見れて良かったです。が、店が閉まるのは早かったです。昼は良いかもしれませんが、夕方でしたら外で食べる事をオススメします。
友人が行った事がないというので、万座毛に久しぶりに行ってきました。驚いたのは入口の両側にあった古いお土産屋さんがなくなり、新しい施設が建設されてました😳1階にはお土産屋さん、2階はフードコートにカフェテラスととても充実した施設!万座毛に以前行った事がある方ももう一度足を運んでみてもいいかもしれません。万座毛の入場料は100円でした😊
以前来た時にはなかった施設ですここでチケットを買い万座毛のビュースポットへ自然保護のためには必要な入場料だと思いましたがこの建物にはフードコートやお土産コーナーがあり充実していました。
1階はお土産やインフォメーション、2階はフードコート、3階は展望スペースでした施設と駐車場は無料ですが万座毛へは100円の入場料が必要です。
万座毛に出来た施設で、まだ新しくとてもきれいです。中にはお土産販売やフードコートが入っていて、屋上には広い展望デッキがあります。尚、展望デッキへはエレベーターに乗らないと行けないようです。万座毛への入場は有料ですが、大人100円ととても良心的でしかもチケットを持っていれば一旦外に出ても再入場できるそうです。万座毛の景色は雄大で来てみてよかったです。
まだ新しい施設ですね♪とても綺麗でした。2階からデッキに出れましたが生憎の天気で身体を持っていかれる程の強風でした(爆)100円払えば奥へ行けます💸フードコートもありますが、これと言った物は無かったような、、、w
平日昼間に訪問海岸線を整備し観光地化した施設建物は新しく館内には食堂と土産屋を内包海岸線を望むには館内を経由し入場料を支払う必要がある海岸自体は短くサクッと観覧する事が出来る断崖絶壁に打ち寄せる波もまた綺麗定番スポットであり有料化されているがそれだけ整備もしっかりとされていくだろう近くに寄ったのなら立ち寄りたい場所。
名前 |
万座毛周辺活性化施設 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
098-966-8080 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

施設がめっちゃ綺麗です。しかし、あの景色を見るだけでなぜそんなにお客さんが来るのかは分かりませんでした。