昭和12年築の古民家で、柚子の香りに包まれるひとと...
Hostel 東風ノ家-古民家宿&Cafebar-の特徴
昭和12年に建てられた古民家をリノベーションした宿です。
気さくなオーナーに温かく迎えられ、安心して宿泊できました。
安芸市中心で自転車レンタルも可能、探索に最適な立地です。
古民家ホステルです。こんな風に暮らしたい!…な憧れを敷き詰めたようなたたずまい。客室(ドミトリー/宿泊した日は貸切でした)にオーナーの趣味っぽいボルダリング壁が据え付けてあるのも遊び心を感じます。昔からあったであろう小物の数々に歴史を感じます。もちろん家屋そのものにも。キッチンは屋外にあって、これまたおしゃれな雰囲気。蛙の鳴き声が気持ち良い夜に宿泊しましたが、いつかまた、すばらしい虫の声を聞きながらのんびりしにいきたいです。
築80年の古民家です。和室の部屋は落ち着いた雰囲気で、きれいに清掃が行き届いています。家具なども含め、センスのあるデザインです。10時までbarもやっているので、ゆっくり飲むのもいいかも。車道に近いので、車の騒音がきになりました。家族でゆっくり止まるのがおすすめです。
22.9.19訪問歩き遍路にて宿泊しました。当日は台風が来ていたため、安全を考慮し、早めに到着できるように動いておりました。お昼到着と予想以上に早い到着になりましたが、オーナーさんが機転を利かせていただき、アーリーチェックインできました。内装が非常にレトロで雰囲気がありました。また、スーパーが徒歩1-2分圏内なのが非常にありがたかったです!また行きたいと思います。
昭和12年に建てられた古民家を宿にしたホステル。昔の様子を存分に生かしているため、田舎のおばあちゃんの家に訪れた気分を味わえる。宿主の方がとても丁寧で親しみやすい方だった。チェックインの時、一人一人の利用者に対して建物の中を一緒に回りながら建物の特徴や施設の利用方法を丁寧に説明してくれたのは、とても嬉しかった。朝ごはんに悩んでいた時も、おすすめのカフェを紹介していただいたが、大当たり。学生時代はホステルをたくさん利用していたが、社会人になってからは基本ビシネスホテルになっていた自分。安芸市内でいい感じのホテルが見つからない中で選んだここは、最高の宿だった。ホステルに慣れていない方、ホステルが初めての方にも、安芸でお泊まりの際はここを絶対お勧めしたい。
柚子のお部屋に1泊しました。古民家のホステルで、とても雰囲気が素敵で、いい時間を過ごせました。オーナーさんが高知に詳しく、近所の夜ご飯をはじめ、室戸や高知市内のおすすめまで色々教えてくださいました!金曜の20時〜22時に、バースペースでオーナーさんが夜こちというバーをやっていました。地元のお酒やクラフトビール、コーヒーや地元のフルーツを使ったノンアルコールドリンクなど色々ありました。地元の方や宿泊のお客さんと話せてとても楽しかったです◎また機会があればお伺いします!
落ち着いた雰囲気、築80年以上の古民家をリノベーション、気さくなオーナーが温かく迎えてくれました。ゆっくりホッとできる良い処でした🎵。
はじめてのシェアハウスでしたがドキドキしながら入って見るとオーナーさんがとても気さくな方で驚きました。それにとても話しやすく雰囲気が田舎に来たみたいな匂いで落ち着ます。一軒で各部屋をふすまで仕切られているので周りに少しきにしながらでしたが楽しく過ごせました。出発の時見送ってくれてありがとうございました。
オーナーさんが気さくで、とっても安心、楽しく過ごせました。ショートステイではもったいない!お部屋も宿も、古さを上手に活用されていて、和モダンを感じられます。
今いちばん気になっているお宿です安芸市中心で単身でもグループでも予約していれば紹介すればするほど凄いかの発見の旅に出かけることができます土佐の安芸市がどんなに土佐と阿波池田、土佐山田等海から山の要所であるか自転車(レンタル)だけで見てきたのでご覧ください。
名前 |
Hostel 東風ノ家-古民家宿&Cafebar- |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
070-4141-1004 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

歩き遍路で宿泊しました。洗い場や調理器具、洗濯機など必要なものは一通り揃っています。私はすぐに寝てしまったためほぼ部屋にいましたが、居間や土間では談笑もできると思います。正月の宿泊でしたが、付近の開いている飲食店を丁寧に案内いただくなど、宿の方はとても親切でした。