映画鑑賞後は買い物も!
天文館シネマパラダイスの特徴
アンティークな雰囲気が漂う映画館で、独特の雰囲気を楽しめます。
駐車場が4時間無料だから、映画観賞後の買い物もできる便利さ。
大作以外の映画を上映してくれるため、マニアックな作品も楽しめる。
アンティークな雰囲気が感じられる映画館でした。食べ物や飲み物なども、十分でしたが唯一、待ち時間を過ごすスペースがすごく狭いな、という印象を受けました。個人的には、こじんまりとしていて落ち着いて映画鑑賞をすることができました。座席も後ろがソファタイプになっており良いなと感じた面、スクリーンの年季を少し感じました、。(画質が荒い)1人で落ち着きたい方などには、とてもおすすめ出来ます。
今は映画の料金は2000円だがここは館内にある300円割引のクーポン券を使えば何時でも1700円で観ることが出来るのでありがたい。
23.8/5『君たちはどう生きるか』 観ました。宮崎監督が10年(だったっけ?)のブランクを経て、引退を撤回して作った本作。引退後のジャパニメーション(この言い方もすでに死語?)の世界的な活躍に触発されちゃったんでしょうか…いろんな意味で問題作です。プロモーション的にも斬新っちゃ、斬新でしたしね。はっきり言うと好き嫌い別れるでしょう。次回作は是非、小生の大好きな『未来少年コナン』のようなワクワクするストーリー作品を期待しております。
劇場小さめだからって行かなかったのだけど、上映時間の関係で行ってみたら、画面の端まで見落とさない感じでちょうどいい広さでした。今はほぼここで映画見てます。
大雨の日に映画を観ようと出かけました。公園地下の駐車場から一度も濡れる事なく行けるのがイイですね‼️。しかも4時間無料なので買い物や食事をする時間もありました😊。
コンパクトな映画館でとても良かったです。レイトショーを1人で利用しました。か、か、貸切…🥹なんか贅沢ですね😂売店はスタッフも少なく、行列が出来てしまっていましたが。頑張って!アナウンスは掠れ声でしたね😂こちらも頑張って!
アミュの映画館より人が少なくて(これは良い事ではないかな?)見る側にとっては利用し易いです❗ただ、ネット予約以外はカード決済が出来ないので、混んでないのに窓口に行列が出来ているのを見かけます。キャッシュレスの時代に逆行してるなぁ〜と毎回、遠目に眺めております。
シートも綺麗で座り心地が良く、館内やお手洗いも清掃が行き届いており、映画を見るに最適な環境でした。高校生の子のアナウンスもぎこちないながら一生懸命伝えているように感じられました。とても分かりやすいアナウンスでした。
こじんまりしてて、好きな映画館です。
名前 |
天文館シネマパラダイス |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
099-216-8833 |
住所 |
〒892-0842 鹿児島県鹿児島市東千石町19−1 LAZO表参道 3F |
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

良い映画館でした駐車場も4時間無料なのでゆっくり映画を観て帰りに買い物や珈琲タイムも取れました。