沖縄の自然甘味、やんばるの絶品!
やんばるジェラート 浦添パルコシティ店の特徴
大石林山で感動した自然な甘味のジェラートが特徴です。
沖縄本島のパルコ内で新たに楽しめるフレーバーが豊富です。
おまけのフレーバーをサービスしてくれる心温まる体験があります。
素材の風味を生かした優しい甘さで、甘いものが苦手な自分でもおいしく食べられました。(ほろよいおこじょ)
いつもパルコを利用すると来るんですが、先日いつものようにジェフロートを頼んだら店員さんガチャかなってくらいスイカの種が沢山入ってて、飲めたもんじゃねぇつってジェラート部分だけ頂いて捨てました。美味しいのにドキドキしながら買うのって嫌っすね…。
マンゴーも紅芋、すいかとも自然な甘味で美味しかったのと、なにより店員さんやさしい。
スイカのスムージーとっても美味しかったです!他の味も色々と飲んでみようと思います^_^
沖縄のジェラートだと思います。サンエーパルコの中の一階にあります。世界が認めたジェラートというキャッチコピーです。
新しくできた沖縄本島のパルコの中にあるやんばるジェラート。沖縄に来たらやっぱりジェラート。本島でジェラートと言えばやんばるジェラート!新店なので行くしくないと来店。メニューは場所で大きく変わるわけではないが、ちょいちょい入れ替わりがあるので、おもしろい。今回特筆すべきはマンダリーノ生姜ミント。生姜のジェラート!?となったので試しに注文。前にセロリでかなり驚かされたので、今回も期待大。食べてみるとびっくりするくらい生姜がマッチしている。よく見ると生姜の繊維が思いっきり見えるのだがジェラートとしてなんの違和感もない。やはりやんばるジェラートはおいしい。
やんばるセット500円を食べてみた。見てくれ悪いけど美味しいよ(笑)
シークヮーサーとグランピスタチオのダブルをコーンで購入コーンだと50円プラス、あと受賞作だと100円プラスと650円と少しお高めでも、値段なりの味で満足あとはお味見用なのかな、別フレーバーをおまけでつけてくれます。私の場合は紫いもでした。それ以外に、メニュー選びしてる間に新発売の岡山白桃の味見もくれました。レジのところでは情熱大陸の映像が流れており、一昨年、イタリア・パレルモで開かれた世界最大のジェラート祭コンペティション部門で、並み居るイタリア人職人を破って優勝したジェラート職人の柴野大造のプロデュースらしいつまり、世界一のジェラートですな満足しました。
今日(令和1年8月18日)もパルコシティーに遊びに来まして、やんばるジェラートさんで『グランピスタチオ』(シングル税込み500円)を頂きました。とても美味しかったのですが、値段の割に量が少な目でした。
名前 |
やんばるジェラート 浦添パルコシティ店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-7118-8785 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

以前大石林山の店舗で食べ衝撃を受ける。那覇近辺にもあると知り、ここへ。スイカの旨さは異常ww最高に美味しいジェラート屋さんであります。