昭和感漂う、美味しい定食!
レストラン陶水の特徴
昔の味を感じられる、濃いめの定食が魅力です。
地元の方が集まる、お昼時の賑わいが心地よいです。
和洋の定食が揃う、昔ながらの広いキッチンが自慢です。
すべて美味しい老舗のレストランです。
定食がメインなのか、レトロ感で味は濃いめです。1000円程で頂けます。ただ店内はエアコンがあまり効いていなく食事中は暑かった。
佐賀県武雄市にある、昭和感の哀愁を素晴らしく感じるレストラン。メニュー的には定食屋さんと洋食屋さんを足した感じ。テーブル席、座敷席、カウンター席の構成。昼時だったと言う事もあり、特にカウンター席には、地元でお仕事されている方が、ランチに複数訪問されていました。店内さまざまなものに経年の味わいがあり、懐かしく、タイムスリップした、良い時間を過ごせました。今回はオムライスを注文!昭和なザ・オムライス!そして結構ボリューミー。プルプルトロフワな、今時オムライスのような映えありませんが、実家で子供の頃に食べていたような、シンプルでベーシックな見た目には、期待を裏切らないであろう安定感と安心感があります。味わいも大変懐かしく安心感を感じます。香ばしく焼かれた程よい厚みの卵を纏った、しっとり風味の良いチキンライス。サクッとスプーンでまとめて口に入れると、どこか心があたたまります。懐かしく美味しいオムライスです。
お昼ごはんを食べに、お昼の一番賑わいな時間帯に来店。一見さんのぼっちで入店。ちなみに、地元のメンバーが常連さん、経営年数は50年、らしい。カウンター席へどうぞ、だよ。ハンバーグ定食を発注。ハンバーグは時間かかるから少し待っててねーからの、待ちど。小鉢、小鉢付き。千切りキャベツに輪切りレモンの組み合わせ、合うんです。デミグラス風のソースがかかった肉肉しいハンバーグですね。どれも、手作りのうまさ。
自分のタイプの定食のラインナップでした 定食は一律千円で少し高いかな と感じました。
久しぶりに昼食で寄りました。車の流れが変わって来客は少なめですが、味は満足します。
昔っぽいでチャンポン美味しかった☺️
和洋ともに揃う昔ながらの広いキッチン。ボリューミーで何でも美味しいです。
ママ、とても気さくな人です。
名前 |
レストラン陶水 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0954-45-2146 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

もう少し食材(例えば玉葱,人参)を小さく刻んで頂くと良いかと子供は食べやすい‼️