ゆめタウン浜線、定食の美味。
大戸屋ごはん処 ゆめタウンはません店の特徴
ゆめタウン浜線店なら駐車場の心配なしで訪問できる、アクセス抜群です。
メニューにはカロリーや塩分表示があり、健康に配慮した和食を楽しめます。
つくね照り焼き定食やばくだん丼など、豊富な定食メニューが揃っていて美味しいです。
和食屋さん メニューに塩分やカロリー表示があります。それも単品とご飯や味噌汁のセットの場合と両方表示されています。私のような食事制限のある人にはたいへんありがたいです。鯖の味噌煮と五穀ご飯を頂きました。たいへん美味しかったです。このようなレストランは素晴らしいと思います。店内もしっかりテーブルごとに仕切られているので落ち着いて食事できます。
素材と、店内調理にこだわられている定食屋さん「大戸屋」熊本では、ゆめタウン浜線店の1件だけです。おいしくて、お手頃なお値段なのもあり人気です。今回は唐揚げ定食を頂きました。唐揚げは、甘酢が掛かったオリジナリティのある味付けです。キャベツもたっぷり。ドリンクバーを注文すると、珈琲がテイクアウトできるのが良いです。
平日の夕飯時、10分ほど待ちました。メニュー豊富で迷いますが定番の「鶏の黒酢あん」を頼みました。取り分け用に鶏2個追加と、お味噌汁を+200円で野菜入りへ変更。「冷やし豆乳担々麺」?を味見しましたが、ピリ辛で美味しいけど思ってた通りラー油やそぼろの油分が分離して食べ難く、見た目も器のへりに油が固まって良くありません。鯖の味噌煮も味見しましたが美味しかったです。チェーン店の中では好きなお店。ただ、ドリンクバーもありお冷やもセルフなので、店内ウロウロするお客さんが目立って落ち着きがない印象でした。
日曜の昼前に伺いました。まだ席には余裕がありすぐに席に座れました。冬限定の牡蠣フライが目当てでしたが…。なんと前日で売り切れとは…。チキン南蛮を食べました。あっさりどっかりでした。味は普通でした。牡蠣フライ食べたかった…。
昼時はほぼ確実に並びます。入口の待ちリスト名簿に人数と名前を記入して近くで待つ形となります。茄子と豚のコク旨味噌炒め定食を食べましたが少し甘いかなという感じです。もっと味噌感があってもいいのかなと思いました。茄子は美味しくてふわトロでした。体大きな大人だと4人席は少々狭く感じますが、席数は多めです。会計はPayPay使用可能です。
料金もお手頃で美味しかったです。スタッフの対応はまあまあ、種類が豊富でご飯が選べます。大盛り無料でした。
冬期間メニューの鍋にしました。生姜が効いてて美味しかったです(^-^)
大戸屋の定食。豚と野菜の豆豉味噌炒めです。回鍋肉的と言うか、回鍋肉でしょ。ご飯は、五穀米をチョイス。香の物少な! メインが、ガッツリの味付けに、この御味噌汁は高齢者には辛いかな。税込840円は妥当な線かな。因みに、ご飯の大盛り無料です。普通盛りだとおかずが余りましたね。
待ち時間が長いが、料理は美味しく店内の雰囲気良く、清潔感があった。しかし、同伴者の料理が運ばれて来て、自分の料理が運ばれて来ないまま「ご注文は以上でしょうか?」と言われたところが、大きくマイナスであった。
名前 |
大戸屋ごはん処 ゆめタウンはません店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
096-370-6608 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

2024/07/25 13:00頃ゆめタウンのテナントなので駐車場に関しては問題はないと!映画館(フードコート)寄りの🅿️に停めれると最短で大戸屋に行ける👍✨待ちに関してはピーク時間いつも待ちが発生してる印象大体10〜20分といったところか🤔メニュー表が数冊用意されているのでこの時間を利用してメニュー決めるといい❗️*品切れの場合もあるので候補を2個決めとくと😌自然派なので私は食事を高評価してるが客観的には味にもの足りなく感じるかもしれないそんな方には卓上に醤油があるので問題ないかと数あるチェーン店の中では質が高いと思う🚾は店外にある自由に行き来できる少食〜沢山食べたい方もちゃんとメニューがあるので安心😌大根おろしが美味しい😋店員さんの対応も丁寧でした🙇