水分神社で心を潤す。
名前 |
水分神社 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
https://kagawakenjinjacho.or.jp/shrine/%E6%B0%B4%E5%88%86%E7%A5%9E%E7%A4%BE-3/ |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

香川県善通寺市「水分神社」御祭神:天之水分神国之水分神創建年:?住所:香川県善通寺市吉原町字水分1205みくまり神社。個人的に初めて出会った社名です。水の分配を司る神様が祀られてます。溜池が約1万5千ヶ所近くある香川県。水に対する神様の信仰は強いと思います。以前は「小森明神社」と呼ばれていたそうで。明治時代に現在の社名に変更に。完全に地元の方の為の神社ですね。境内は整備、整頓されて気持ち良い神社です。お遍路第73番札所から降りて来て少し休憩に立ち寄ってみてはどうでしょうか?近くには大塚池古墳もありベンチが設置してあります♫