中津で旨い味噌豚骨ラーメン!
百八(ももはち)の特徴
中津市で楽しめる、豚骨ラーメンとチャーシュー丼のランチセットが人気です。
清潔で広々とした店内、カウンターや掘りごたつもあり居心地が良いです。
食券制のラーメン店で、味噌豚骨ラーメンなど多彩なメニューが揃っています。
お昼に行くとランチで、900円で、豚骨ラーメンとチャーシュー丼が食べれますよ。替え玉を入れても1050円(替え玉150円)とお腹いっぱいになります。スープも豚骨って感じですが、ちょっと塩辛いですが、満足感は大きいです。
味噌豚骨ラーメンをいただきました。豚骨の匂いもするが味は味噌風味。ただ、塩分濃いめのラーメンでした。一生に注文した餃子は一口サイズで食べやすかった。チャーシュー丼(白)コチジャン風味のタレかかってて御飯進みます。
シンプルな豚骨ラーメン🐷スープがギトギト(❓️)な感じのスープで自分の好みなタイプでとても美味しかった🥰💕営業時間も広い範囲で開いているので中途半端な時間でも食べに来ることが出来るのとてもありがたい😎✨ご馳走さまでした🙏
うまい。店内も綺麗。辛子高菜、ゴマが常備されていると良いのですが・・・PAY PAY利用者用に座席にメニュー表があるとなお良いかと思います。
気さくな大将で良い感じの店でした。自分は焦がし醤油で相方は普通のラーメンで、替玉は普通のラーメンで食べました。味は久留米ラーメンを思わせる濃厚さで、ザラザラ感が残る石田一龍の濃厚豚骨のようなスープでした。大将に味の根源を聞いたら、北九州の濃厚豚骨が根源との事でした。次来た時は味噌豚骨か濃厚豚骨にしてみようと思います。
夕方6時過ぎに訪れましたが、まず店内が清潔で綺麗な印象でおどろきました🫢彼女も連れてきてあげたいです!味も美味しく、塩味のある一杯で満足です!店員さんも気持ちの良い接客でリピートしたくなるお店ですね♪もう少し駅に近ければ鬼リピートします😇
12時過ぎに来店。ほぼ貸し切り状態でした。入ってすぐ右に券売機。食券を買うか、席についてから注文してPayPayで払うか。ネギ抜き等の要望にも応えてくれます。今日は、スタンダードな豚骨ラーメン(味玉トッピング&ネギ抜き)にしました。味は濃厚系豚骨。服に付くと、若干豚骨臭いかもしれません。個人的にはとても好みですが、アッサリ好きさんには、ちょっと濃いめかもしれません。数年前まで中津にあった『萬力亭』に近い感じです。メニュー数は多くなく、ご飯系メニューにチャーハンはありません。あとは、餃子がありましたが、今回は頼んでいません。
店内は明るく清潔感がありスペースは広く取られています。席はカウンターと小上がりとそれぞれ準備されおり、小上がりは掘りごたつ式になっています。このお店での注文は事前に食券を購入する方法となっており、食券を渡す時に麺の硬さを指定する事が出来ます。スープはかなり濃厚で、トロみがかなりあります。恐らくスープが冷えると膜が貼ると思います。チャーシューは、塩味が強くご飯が欲しくなります。(写真はチャーシュー麺です)22.05.03_改訂①_写真追加。
中津でとんこつラーメンを食べるんならここだと思います。先に食券を買う形になってるので、初めて行った時は見やすい商品画像が欲しいなとは思いました。店内は清潔感があっていい感じです。私は塩辛いとは思わなかったです。
名前 |
百八(ももはち) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0979-24-7322 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

中津でラーメンここ来て普通に旨い!結構前からあるらしく店が綺麗でわからないか外壁に桃百って書いてある。ノレンは白。食券購入タイプ横に駐車場あり。