気軽に楽しむ佐賀牛ステーキ丼。
すてーき&さかな 庄膳の特徴
ランチにぴったりのステーキ膳、1750円で堪能できます。
こじんまりとした雰囲気の中、和を基調とした落ち着いた空間です。
釣り好きマスターが手がける、魚も楽しめるメニューが魅力的です。
ランチ安くていいですよ!入ってびっくりお座敷カウンター!レトロな感じでおしゃれでした🙇♀️
大人向けですが、気取りすぎない良いお店です。落ち着いた雰囲気で人の良い大将と美味しい料理に良いお酒。昔から佐賀に行った折に度々行きます。カウンターがメインですが、座敷席もあります。お酒はワインも日本酒もあり、ステーキが看板ですが、お刺身も美味しいですよ。
仕事で近くにきたのでランチで利用させて頂きました。落ち着いていて、キレイなお座敷空間のお店です。ちょい飲みメニューがあり、夜も楽しく飲めそうなお店、、、だけど、今回はランチなのでお酒はなしで、ステーキ丼を注文。お肉は柔らかくさっぱりとしていて、かかっているタレもサッパリしていてしつこくなく、もう一杯いけてしまうのでは?と思えるくらいでした!ブラックペッパーがピリッとしてそれも私は好きでした。丼なのに、お漬物、お吸い物、サラダもついています。それであのお値段はかなりお安いと思います。他の方が接客が、、、って書いてましたが、お母さん、お父さんともに丁寧だったし、最後に笑顔でありがとうございましたって言ってくれるし。悪く言われてる方はそれなりの対応をされてたのでは?と思います。ごちそうさまでした。
出張時の少人数ランチにおすすめします。一人出張の際にランチで地元名物を探していたところ、Googleレビューが高かったのでこちらに決定。入口をくぐった途端に小上がりになっており戸惑っていたところ、店主に声をかけられ靴を脱ぎ入店。席は全てカウンターで7-8席。佐賀牛ステーキ丼950円をオーダー、サラダとお吸い物付きで10分以内で配膳。肉は柔らかく、量もほど多すぎず少なすぎない。がっつり希望の人は大盛りを相談されると良いかも。店主のご夫婦(?)は明るく気持ちの良い応対をされる方だった。出張時の少人数ランチにおすすめ。時間がない時でも席が空いてれば30分でサッと行けるかと。
2023年12月夜訪問-仕事仲間と5人で訪問しました。お座敷に通されます。コース料理もありましたが、ステーキ丼が食べたかったので、アラカルトで注文。小鉢、刺し盛り、牛肉のたたき、ステーキ丼、焼きそばをいただきました。刺身は身があつくぷりぷりで刺身醤油の甘みと刺身の甘みがとてもよくマッチします。牛肉のたたきも柔らかく美味しく最高。ステーキ丼もお肉がたっぷりのって贅沢な感じ。さらに焼きそばは食べれないかなと思いましたが、細麺のパリパリ食感で、これがお腹いっぱいなのに不思議と腹に収まる。瓶ビールもいっぱい飲んで大満足でひとり5000円くらい。コスパもいいと思います。オススメの和風ステーキ屋さんです。-2023年2月お昼に訪問-ステーキ膳1750円をいただきました。写真のステーキのほか、サラダ、おすいものがついています。お肉はやわらかくて、ソースも美味しかったです。ステーキ丼は1000円かからないので、ステーキ丼の方が良かったかな。とちょっと思いました。
今日は佐賀の庄膳さんに訪問!ランチメニューのステーキ丼を注文。ステーキ丼、サラダ、お汁のセット。うまし。
アットホーム感満載で!とてもいい飲み屋さんですちょい飲みセットのステーキのレベル高すぎてビビりました!
和を基調とした料亭のようなお店の雰囲気とマスターの人柄が最高。食材のこだわりと、生産者への愛と敬意を感じる。このお料理で採算考えてますか?と思ってしまいました。このクォリティなら東京では3倍の金額では収まらへんやろうなぁ。客に媚びへんし、こだわりがあるので、合う合わないはあると思いますが、酒好きの元添乗員として1000軒以上行ったお店の中でトップクラス。私が佐賀に来る際には、また絶対に行きます。気に入らなければ箸を付けずに会計して出るも良し。めっちゃ良いと思ったらマスターに一杯飲んでもらうのも良し。あとは皆様のお好みで。
お肉が食べたくてステーキ膳を注文しました。肉はさがりだったと思います。柔らかくさっぱりといただきました。お吸い物が魚の出汁を使ってあって、思いがけなく美味しかったです。ステーキ、さかなの庄膳でしたね。
名前 |
すてーき&さかな 庄膳 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0952-25-1210 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

気さくなご主人とよく話し楽しく料理も美味しかったです。焼きそばが細麺で美味しかったです。おすすめです。