淡路島で極上の紅ほっぺ。
大坪だんだんファームの特徴
甘味と酸味が絶妙な紅ほっぺを堪能できます。
神戸側の淡路島で参加できる楽しい芋掘り体験が人気です。
新玉ねぎやイチゴが格安で販売される穴場スポットです。
芋掘りで参加させていただきました。入園が一人100円、好きなだけほれて掘った分は原則全て持ち帰り。店員さんがいらない部分を排除してくれて、5.8キロで4000円超えずで全部の価格合わせても安かったと思います!店員さんの説明や対応もよく、楽しく芋掘りできました!帰りにいちごのかき氷を食べたのですがイチゴたっぷり、甘酸っぱくておいしかったです!
神戸側の淡路島にあります。少し道が分かりづらかったですが、親切にしていただきました。美味しいいちご、ありがとうございました!
去年に引き続き、今年も行ってきました。GWで道が混んでいて15分程遅れてしまいましたが、問題なく30分間食べ放題で対応してくださいました。去年より天気が良く写真バエしたので、イチゴもより美味しく写ってます。甘みもあり、ゆっくりと楽しめました。
この地域の農地が高齢化によって消滅することを危惧して立ち上げられた集落営農組織によって運営されています。その拠点施設としてこのだんだんファームがあり、地元の皆さんによって運営されています。いちごは1月末から2月の一年で一番寒い時期が旬なので、多くの農家さんはこの時期は利益率の高い市場出荷にウェイトを置かれていますが、こちらでは旬の時期のイチゴをいちご狩りで楽しめるのは、実は誰にも教えたくないような破格の話です。シャインマスカットやピオーネなどの高級ブドウも栽培しておられるそうで、これから木が育ってたわわに実をつけはじめたら、こちらは観光果樹園のメッカに育っていくことでしょう。ロケーションも北淡インターからすぐのところなので、大いにブレイクしそうな予感がします。休耕田に新たな息吹を吹き込む取り組み、是非とも成功させていただきたいものです。
シャインマスカットのサンド 実ゴロゴロ入ってるのに300円で本当に美味しかった!!キウイ、いちじく、メロン、シャインマスカットの中から旬の果物一種類使ったのを売ってるらしい。
イチゴを買いに寄りました。大粒のイチゴが夕方でも採れたてでありました。イチゴパフェはイチゴたっぷりで美味しかったです。
イチゴ美味しかった❗️
とても穴場スポットでした。苺が大きくてさっぱりとした甘さ、沢山食べれました。駐車場からハウスまでは思いの外、歩きますが良かったです(*^^*)
イチゴ🍓最高に美味しい❗
名前 |
大坪だんだんファーム |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0799-70-5229 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

甘味と酸味を兼ね備えた紅ほっぺを堪能しました。駐車場からハウスまでのどかな道のりが5分ほどありましたので散歩付きです。