北新地で味わう素材バツグン中華。
ChineseDining Hu-Long フーロンの特徴
薄味ではなく、しっかりとした味付けの料理が楽しめます。
清潔感漂う店内で、アットホームに過ごせる隠れ家感溢れる空間です。
ランチメニューは日替わりで、特に麻婆豆腐が絶品と評判です。
📍大阪 / 北新地【フーロン】のご紹介🍽️📝order𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃☑︎プレートランチ ¥1,300◆野菜サラダ◆スープ◆豚肉こんにゃくピリ辛炒め◆海老ザーサイ春雨煮◆水餃子◆デザートいろんな種類を少しずつ食べれてボリュームも満点で大満足!!11:40で満席の人気店。12:30ごろにはランチ売り切れだったので早めがおすすめ〜シェフも店員さんも愛想良くてステキなお店でしたっ♡🏠 Features𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃・食べログ★3.68(2025.03)・百名店2021.2023.2024・カウンター席、テーブル席あり──────────────────────⚐ 𝐀𝐝𝐫𝐞𝐬𝐬 : 大阪府大阪市北区曽根崎新地1-2-4 谷安セストビル 2F⚐ 𝐀𝐜𝐜𝐞𝐬𝐬 : 北新地駅 徒歩5分⚐ 𝐩𝐫𝐢𝐜𝐞 :1,000〜1,999⚐ 𝐎𝐭𝐡𝐞𝐫𝐬【営業時間】月18:00 - 22:00L.O. 21:30火・水・木・金11:30 - 14:00L.O. 13:3018:00 - 22:00L.O. 21:30土18:00 - 21:00L.O. 20:30【定休日】日、祝日(⚠︎情報変動してる可能性があるので、詳しくはお店へ)────────────────────最後までご覧頂きありがとうございます𓆸後から見返せるように保存必須!🎗ぜひフォロー、メンション、タグ付けよろしくお願いします( ¨̮ )♪..@gourmet_tabi.
百名店に選ばれていたので、一度は行ってみたいと思い、足を運んでみました。ランチは予約不可と記載があったので、11:30過ぎに行きました。訪問時11:30を少し過ぎていましたが、すでにお客さんが4名ほどカウンター席にいた状況です。タンタン麺のランチセットを注文しました。コースの様になっており、最初にミニサラダが出てきました。その後、メインのタンタン麺が出され、千巻とミニ豚まん、最後にゴマ団子と杏仁豆腐のデザートといった感じでした。お値段も1,300円と良心的な設定で、お腹いっぱいになりました。味も美味しく、少し辛めのタンタンメンも食が進みました。コスパは非常にいいと思います。店長と言われている男性スタッフが一人で調理をしており、ランチ時は待ちのお客さんもいたため、大変そうでした。ドリンクを注文しましたが、「忙しいため作れない。」と言われたために、致し方ないと思い、了解しました。行き違いで作った私の注文したドリンクを隣の常連のお客さんにサービスで渡しているのを見たときには、あれっと思いましたが仕方がないですね。(笑)会計後にお土産として、ジャスミンティーのパックを頂きました。ドリンクの件もあったので、サービスでくれたのかもしれません。初めてだったので、それが全員のお客さんに渡しているのかどうかまでは分かりませんでした。店内自体はカウンター席と1卓(4名席)あるだけで、小さなお店でした。席などもゆったりとした仕様ではなく、高級感はさほど感じられませんでした。なので、接待で使うというよりは、個人利用でコスパのいい、美味しい中華を食べる時に使うお店だと思います。あと、電話は全く通じません。別件で時間帯を変えて、5~6回かけましたが、すべて通じませんでした。忙しいのだとは思いますが、こういったサービス対応もどうかと思いました。たまたまなのかもしれませんが・・・。とはいえ、味は美味しかったです。ご馳走様でした。
百名店でアラカルト\\(°∀° )/・北京ダック・油淋鶏・牛ハラミ黒胡椒炒め・海老チリソース・麻婆豆腐・レタスチャーハンとまれも素材バツグン✨️✨️大きな海老にやわらかお肉♡♡野菜も新鮮カリカリもちもちさっくサク✨️エッジの効いた辛さの中に旨味広がる麻婆豆腐ひき肉も大きめゴロゴロで紹興酒がスルスルすすむー背伸びしすぎず美味しい中華をしっかり満足味わえる✨️ランチは人気だけど夜のアラカルトもかなり充実しててシェフとも色々お話出来てとても心地よい時間でした‼️またゆっくりこさせてもらいます♡LilouとHappyを✨️ごちそうさ(ㅅ´꒳` )ま。
北新地駅の南、堂島上通沿いのビルの2Fにある中華料理店です。火水木のランチは、彩りプレートランチと麻婆豆腐ライスの2種類、金曜のランチは、麺ランチセットと麻婆豆腐ライスの2種類で、いずれも1300円です。麻婆豆腐ライスをいただきました。サラダとスープ、2種類のデザートが付いています。麻婆豆腐は適度な辛さと旨み、デザートの際にはお茶も出していただけます。ふらふら関西https://fukunishi.blog.jp/archives/93668014.html
フーロン!彩りプレートランチ!北新地で人気のフーロンさんのランチへ行ってきました( ´ ▽ ` )ノこの日は麻婆豆腐かプレートランチの2種。悩んだ末プレートランチを注文!!!とりあえず言えることは〜このプレートが1300円は最高すぎる!!ちゃんと店主さんが中華鍋で3品その場で作ってくれます。全部ご飯に合う味付けで( ゚Д゚)メッチャウマー!!!豚バラ茄子辛味噌煮の間違いない味付け!白身魚の豆鼓ソースの淡白×濃厚なコク!そして野菜炒めが何故こんなに美味なのか!?サラダついて〜スープついて〜デザートとジャスミン茶もつく!久々に最高なランチ食べれました!ごちそうさまでした!フーロン!間違いない!!!味の感想は下記!!!P/S: ジャスミン茶の茶葉もらえました!ありがとうございます😊・サラダ→鮮度よくシャキシャキしてる。ドレッシングが凄く美味い。フレンチドレっぽいけど酸味少なめでコクある味付け。・スープ→塩胡椒が効いた優しい中華スープ。なめこ、ちくわ、わかめ入り。・豚バラ茄子辛味噌煮→豚バラの脂と味噌の旨味とコク。そして甘めの味付けがめっさご飯と合う。外さない味なんですわ。・白身魚豆鼓ソース→白身(タラ)は骨がしっかり処理がされてる。衣はサクっと中はフワフワ。豆鼓ソースが結構効いてるとこあるけど豆鼓が強すぎず凄く食べやすい。赤、黄パプリカ、ピーマン、玉ねぎと彩りがあり甘みがあるのもいいです♪・野菜炒め→塩胡椒効いた筍っぽい透明なやつが美味!サクサクして油通してる。思ってるより味濃くてご飯と合う味。野菜の鮮度もいい!ささげと白ネギかな?これは家で食べたい味!・付け合わせ→ごぼう唐揚げ、高菜、ミニトマト蒸し鶏とスナップエンドウのマスタード和え。こんだけ出してくれてるのに付け合わせが神。・デザート→杏仁豆腐、マンゴープリン杏仁酥(アンニンスゥ)、葡萄。杏仁酥のポロポロクッキーとジャスミン茶が合う。
随分前から気になってたお店に、ようやく訪問。前菜〜北京ダックのあと、3品セレクトを悩みに悩んで選択。一品一品のクオリティの高さと、接客、配膳のタイミングに満足でした。ごちそうさまでした。
【極上の食感に心躍る!癖になる麻婆豆腐ライス】食べログ3.70 百名店2023辛さ苦手なのに最近になり麻婆豆腐が気になるギャルソンヌ!北新地エリアもあと少しで終了なので、こちらは外せないと思い突撃しました。店内はブラウンウッドとオフホワイトの壁が高級感のある落ち着いた雰囲気です。こちら火〜金曜日のみランチ営業。彩りプレートランチは火〜木曜日、金曜日のみ月替わり麺ランチセット、麻婆豆腐ライスセットは火〜金曜日までOKとの事。彩りプレートランチも魅力的ですが、初めてなのでこちらの王道メニュー『麻婆豆腐ライス(辛さ控えめ)セット』いただきましたぁ〜!先ずはスープとサラダが運ばれます。スープには揚げさんが沢山浮かび、エノキ、岩海苔が入ってます。岩海苔とコンソメ?の風味、ふわふわの揚げに上品なスープが美味しい!瑞々しい野菜サラダはコーンフレークの食感アクセントと生姜ドレッシングが素晴らしく、あっという間に完食W(`0`)W野菜苦手でもバクバク食べれるこのドレッシングは是非欲しい(笑)しばらくしてメインの麻婆豆腐ライス!こちらのは絹ごし豆腐で滑らかでふわふわの極上食感と、多めの餡に包まれた旨味ある挽肉、麻辣が渾然一体となった時の美味しさが一言で例えるなら「衝撃」(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾!!!餡と絹ごし豆腐のバランスが秀逸で、ライスと一緒に飲める(笑)ライスの存在を忘れる程の癒しふわふわにピリ辛のアクセント!まさにブラボー♪その後に出てくるジャスミンティーが麻婆豆腐の辛みを癒してくれました。初めて本当に好みの麻婆豆腐に出会えて幸せでございます。デザートには懐かしい蒸しケーキみたいなのと杏仁豆腐!杏仁豆腐は2種類あり、違う食感も楽しめる工夫が素敵♡蒸しケーキの素朴な甘さ、杏仁豆腐のもっちりクリーミーな美味しさ、マンゴー杏仁豆腐のフレッシュな味わい、、、もう北新地中華!最高のランチでした。自己評価★★★★4こちらは夜のメニューも是非食べてみたい。まさに「飛ぶぞ〜♪」な麻婆豆腐ライスでおまっ<勝手ながらのギャルソンヌ評価基準>★1・・まぁ普通★★2・・これは美味い★★★3・・うっ美味い また来たい★★★★4なっ美味しい 絶対また来る★★★★★5めちゃくちゃ美味しい 感動をありがとうで評価。
ランチで利用。美味しかったです。日によってランチのメニューが変わるみたいです。私は金曜に行きまして麺の日でした。パイコー麺、肉まん・ちまき、サラダ、デザートで1200円。量も程よく美味しかった。また別の日も行きたいです。
味はしっかり目だけど美味しいです(辛い、じゃなく、味付けがしっかりしてます。)個人的にはもう少し優しい味が好みですが、しっかりした味が好きな方はお好きかもです。コスパは割といいです。ただ、席がかなり密だったことが気になりました…。検温などもなかったですし、咳をしてた人が結構いて怖くてゆっくり食事ができなかったので☆3つです。
名前 |
ChineseDining Hu-Long フーロン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6442-7788 |
住所 |
〒530-0002 大阪府大阪市北区曾根崎新地1丁目2−4 谷安セストビル 2F |
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

大阪市北区「フーロン」さんJR「北新地」駅から徒歩すぐ「堂島アバンザ」の北側の通りを東へ徒歩すぐのところにある「食べログ 中国料理 WEST 百名店 2024」選出の「フーロン」さんにお伺いさせていただきました。モダンチャイニーズならではの究極のランチがいただけると評判のお店です11時30分のオープン時間ちょうどに到着ポールポジションでしたカウンター席が中心の如何にも北新地の高級店って感じの店内★「麻婆豆腐ライス」(1500円税込み)を注文まず「サラダ」と「中華なめこスープ」が前菜的にサーブされます「おいおい、この中華スープめっちゃ美味いやん」優しい味わいですーっと口の中に流れいきますそのまま一気に無くなりそうな感じなんですけど、今日はメインが麻婆豆腐なので口直し的に使いたくて少しだけいただいて待機・・・程なくして麻婆豆腐ライスが着皿ビジュアルはカレーライスのルーが麻婆豆腐になった感じですでは早速・・・「おお!麻婆豆腐のコクが凄い!」辛さよりコクが際立っていてますね〜少し遅れて辛さと花椒の痺れがやってきます何より濃厚なコクの深さが凄く良いです!あと、絹ごし豆腐がほとんど崩れていないので丁寧に調理させているのもわかります他のお店ではあまり味わったことのない麻婆豆腐で美味しかったです〆に「デザート」と「ホットジャスミンティー」をいただき、退店時にお土産の「ジャスミンティーのティーバッグ」まで付いて1500円と非常に満足度の高いでランチでしたお店の方の対応も素晴らしく「さすが北新地の百名店のお店だなぁ」と思いましたまた、お伺いさせていただきたいと思います。ごちそうさまでした■「フーロン」さん■営業時間(月)18:00〜22:00(火〜金)11:30〜14:0018:00〜22:00(土)18:00〜21:00■定休日日・祝日■住所大阪府大阪市北区曽根崎新地1-2-4谷安セストビル 2F■駐車場無し※近隣に有料駐車場あり。