地元の宝、夏の水遊び。
網捨て淵(牛岩の滝)の特徴
懐かしい80年代の活気が残る、賑わいを見せる場所です。
夏には子供たちが楽しむ天然のプールが魅力的です。
牛岩の滝周辺は澄んだ川と大岩が点在する自然豊かな環境です。
スケールの小さい滝ですが、雰囲気も良いし小さな天然のプールみたいになってて子ども連れは楽しめると思います。
東広島市志和町と安佐北区の境界にある、素敵な場所ですよぉ٩(♥^╰╯^♥)۶
適度な広さです。
よく探さないと見過ごすかも。
「ここが滝」といった表示がある特にある訳ではないそのため撮った写真が牛岩の滝かどうかの確証はないこの周辺は大岩が多いようで、落差のある急流も多く、澄んだ川の水を見てるだけでも気持ちよかった。
夏は子供の水遊び場になっています。「牛岩」は「うしわ」と読みます。
| 名前 |
網捨て淵(牛岩の滝) |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
懐かしい80年代の頃は賑やかで、夏休みになると地元の子供が毎日10人〜20人位は泳いでいました。当時釣り堀や休憩所などもありました。