初めての味、弘法井戸の水。
歴史ある弘法井戸。昔は綺麗だったのに今は管理されていないのか看板がボロボロ。「此の井戸水は飲用水です。」と記載されていたり、「水を飲れる方は沸かして飲んで下さい」と注意書きがあるものの、藻のようなものが浮いている緑色がかった水を見ると飲むのにはちょいと勇気がいります・・そもそも沸かしたところで体調を崩しそうな気もしなくもない・・。日本各地にある弘法井戸の1つとして歴史探訪するのであれば面白いスポットかもしれません。ただ夏にのどが渇いたからと言って勢い余って生水を飲むようなことがないようにだけ注意。
名前 |
妙法寺村の弘法井戸 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

こんなに美味しそうな水は初めてです。