浜名大橋の夕日、心和む景色。
防潮堤 西端の特徴
浜名大橋の景色は絶景でリラックスにぴったりな場所です。
万里の長城のような独特の形からの眺めが圧巻です。
自転車でもアクセス可能、表浜東駐車場からのルートが便利です。
西区にある防潮堤へ。津波対策で建設されていますが見晴らしが良いためお散歩やランニング、釣りなど憩いの場になっています。お手洗いはありません。歩いていて気持ちがいいです。
浜名大橋でけー!!。
景色も良いし、ボーッと考え事やリラックスするには最高な場所👍
2021/06/05ちょっとしたピラミッドのような万里の長城のようなここから眺める浜名大橋は圧巻ですね。真下から見るにはここじゃなくて下に降りなきゃダメなんですが、昇降口が数百m東にあるので降りるのは面倒です。あと最寄りの駐車場は有料なので、ちょっと遠いけど表浜公園、表浜東公園の無料の駐車場に停めてウォーキングした方がよい。ちょっと眺めるために410円は高い。
夕日が綺麗!太平洋が見渡せる堤防で浜名湖の方に視線を向けると朱色の鳥居が見える。
海が近くに見えて気持ちの良い場所ですが駐車場にトイレがあるとありがたいです。
駐車場から徒歩20分ちょっとで到達します。ちょっと休憩して引き返すのに丁度良いです。
歩行者優先ですが、自転車も走れます。気持ちいいです!
自転車でくる場合は表浜東駐車場を通って入ってくるとよいと思います。
| 名前 |
防潮堤 西端 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
4.6 |
| 住所 |
〒431-0211 静岡県浜松市中央区舞阪町舞阪2668−1 |
周辺のオススメ
堤防は階段状なので、登れなくもないが…怖!登りはいいんだけど…怖!建造物好きな人は来るのが◯