生ほたるいかと新鮮寿司。
喜与すし (㐂与すし)の特徴
大衆寿司屋ならではの新鮮な魚とシャリコマが楽しめるお店です。
カウンター席のこじんまりとした雰囲気で心地いい食事ができる場所です。
日曜日の昼から楽しめる、安くて美味しい寿司が魅力的です。
お寿司好きな友人が昔から通ってるって聞いて気になってたお店✨よかったーーー☺️✨生ほたるいか🦑あるーーー!!新鮮で美味しい✨玉子のあてもすごくないですか?!海老とサーモン入ってて海苔でまいてくれて!横のお客さんがおかわりしてたから気になって頼んださより美しい☺️美味しいなまこポン酢赤貝に貝柱まぐろにサラダ巻メニューの写真取れなかったんだけどお寿司2ケ140円とか240円とか340円とかとにかくお安い🥰しゃり小さめでネタ新鮮で最高!カウンター8席大将が1人できりもりしてます✨時々見せてくれる大将の笑顔に癒される☺️前を通って席あいてる!!ってなったら入らなきゃ損😋日、祝はお昼からやってる👍
韓国料理からの寿司!ほんまにパクパク食べれちゃう2貫¥140〜¥680くらいまでやった!カウンターだけで狭いからタイミング悪かったら入られへんかもおいしかったー!!また行きたい👍
日曜日の昼から食べれるのが、嬉しい。値段もお手頃で、ネタも良くシャリが小さいので、スイスイと口の中に吸い込まれます。人気があり夜などは、早めに行かないと満席になっているので、日曜日が狙い目なわけです。
瓶ビールで酢の物と刺身をいただきました。初見でも大将に優しく対応いただき、居心地良いカウンター寿司。
カウンターのみのこじんまりとしたお店。この日は大将におまかせでお願いしました。まずはビールで乾杯!その後は、やっぱり寿司には日本酒でしょ!って事で熱燗。シャリコマなので色んな種類がたくさん食べれて大満足。ネタも新鮮でお寿司もお酒もすすみました。
安くておいしいです。シャリは水分多め、甘めですが、悪くはありません。ネタはどれも良いです。お仕事もきっちりです。樽酒を二合いただき、好きなだけ一通りを食べても一人3.5kくらいでした。このCPは特筆ものですね。ニコ中を卒業したらもっと居心地が良くなりますよw
隠れ家的なお店という慣用句があります。マイ定義としては、お姉ちゃんを連れていけるのが隠れ家的。一人で行くのが隠れ家になるとの認識。と言う訳で、天五の外れにあるこのお店。リアル隠れ家です。ノープランで好きな様に飲んで食べても3000円に届きません。寿司と私の時間を楽しむなら最適解の1つになるのではないかと。お姉ちゃんを連れて行くのもありですが、相当親しくないと弊社では責任を取りかねますのでご了承下さい。
行けば行くほどまた行きたくなる寿司屋、安くてうまい。さっと入ってさっと食べるのもよし、常連さんと軽く話すもよし。
新鮮な魚とシャリコマで楽しむ、超リーズナブルな老舗街場寿司天神橋筋五丁目商店街の東側にある㐂与すしさん。8席ほどの極狭空間でリーズナブルだけど質の高い魚が楽しめる街場寿司です。2ヶ 120円〜340円で楽しめる寿司としては相当のクオリティ。鰹は皮付きの生だったり、赤貝は注文のたびに剥いたり、と新鮮さもまた良い感じ。シャリコマで握り具合も程よく、街場寿司とは思えないクオリティに満足できます。いくらでも食べられちゃいそうですよ〜。・うざく・焼き貝柱・秋刀魚・鰤・たこ 2ヶ 120円・たらこ 2ヶ 240円・鯛 2ヶ 340円・鯛昆布〆 2ヶ 340円・鰹皮付き・あじ 2ヶ 240円・赤えび 2ヶ 340円・とろ 2ヶ 340円・赤貝、ヒモきゅう 340円・穴子 2ヶ 240円・うなぎ 2ヶ 240円。
名前 |
喜与すし (㐂与すし) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6354-2189 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

どれもそつなく美味い、大将は一見コワモテですが気配りのあるいい人です。常連さんぽい人ばかりでした。