瀬戸内海を一望、家族で楽しむ!
大塚海岸の特徴
散歩や釣りを楽しむことができる静かで綺麗な海岸です。
あずまやや舗装された道が整備され、過ごしやすい環境が整っています。
冬から春にかけてヒラメ、6月からはタコやキスが釣れるスポットです。
海岸近くのパーキングは15台ほど留めれます。平日だったので人影はまばらで、岡山ナンバーとか見かけるんで 兵庫の西の端に来た感じ。
海岸の真横まで自動車を横付け出来てトイレもあり、水も使えるので家族連れで遊べるし、釣りを楽しまれている方もいました。景色も良くベンチもあって車中泊も可能だと思います。
トイレは男子小の中にフナムシが大量にいてびっくり。ちょっと気持ち悪くて使えなかった。ちょい投げでキスは釣れたがエサ取りも多い。
兵庫県赤穂市、大塚海岸(東福浦海岸)。播磨灘が一望出来る景観、遊歩道も整備されウォーキングも楽しめる!
瀬戸内海を一望できる駐車場からの眺めが良い場所です。海岸では家族連れの方が魚釣りに興じていました。心を一休みするにはもってこいの場所だと思います。The parking lot overlooking the Seto Inland Sea is a good place for viewing. Families were enjoying fishing on the beach. It is a great place to take a break from the mind.
散歩するのも釣りをするのも良いです。水洗ではないですがトイレもあります。駐車場10台程です。
静かで綺麗な海岸です。駐車場あり。釣り人あり。砂浜はありません。
赤穂野外活動センターのドームテントに泊まって、翌朝、ここまで車で降りて来て釣りをしました。YouTubeで駐車場とおトイレあるのが分かってたので朝5時に行ったけど、ほんとはもっと早くに行く予定がなかなか寝れなくて遅くなってしまった。既に何人かの方が来てました。車🚗や自転車🚴♀️で前日に寄ったマルハ釣り具店でキスが釣れると聞いてたので、遠投してキス狙い大きいのから小さいのまで7匹GET出来ました。暑くなって来たので7時過ぎで終わって野外活動センターに戻って、お刺身と塩焼きして食べました。美味しかったです。釣り人だけじゃなくてお散歩やウォーキングしてる方もたくさんいてました。
きれいな海景色が見れました。
名前 |
大塚海岸 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

晴れていれば毎週週末に散歩しにいきます。