近江牛ハンバーグの絶品体験。
ガーデンカフェ アルピナの特徴
信楽の国道307号沿いに位置し、テラス席からの緑豊かな景色が楽しめます。
近江牛ハンバーグの看板に魅かれたら、ぜひランチを楽しんでみてください。
新しいオーナーのもと、本格的なハンバーグやチーズハンバーグカレーが味わえます。
ハンバーグのセットを注文しましたぱっと見少なく思えましたが満足出来る量でした味は牛肉感たっぷりの美味しいハンバーグでしたスープもサラダともに美味しかったです。
いつ通っても車が止まっているので、前から気になってました。近江牛の繋ぎ無し、100%のハンバーグ定食。200グラムと言われて少し驚きましたが、全然問題なくスルッと食べきりました。独特のスパイスをきかせてあって、癖になる味付けです。旨かったです。ココは次もありです。
ランチは3点あって、全て2000円でした。3人でそれぞれ食べて、全て美味しかったです。一度寄ってみていいと思う店でした。店内の雰囲気もよく、僕らは天気も良かったため、外で食べましたが、花を綺麗に植えており、本当に気分が良かったです。
何気に入ったらお店の雰囲気がとても素敵でテラス席あり男性の方が接客とても笑顔で優しい方でした。ハンバーグも美味しかったです。遠いですがまた行きたいです。
307の見通しの良いところにあります。男性の店員さんが丁寧に接客してくださいました。デミグラスハンバーグ、和風ハンバーグ、チーズカレーとランチは3つ 全て1,800円ですデミグラスとカレーにしましたハンバーグは、ソーセージのような印象ですスープとサラダ美味しかったです。
1度は行ってみて♫とオススメします。ハンバーグは、ちっさいと最初は感じますが、お腹イッパイになりました。私はハンバーグは普通に美味しかったのですが、ポテトサラダがとても美味しかったです。また、最初に出てくるハーブスープも美味しかったです。店主は少し独特な男性ですが、丁寧にメニューの説明をしてくれて、ポテトサラダについても教えてくださいました。お花が好きな方には特に良いと思います。店員さんを探せ!みたいな感じですが、話のネタに良い店だと思います。
日曜日11時来店、すんなり案内されました。ハンバーグランチを注文。昔ながらのデミグラスのハンバーグですね。味は及第点です。ご飯はやや少なめなので沢山食べる方は大盛りがいいかもしれません。外装からライダーの御用達のお店を連想してましたがお店はメルヘンチックな置物や庭もあり雰囲気のよい空間でした。
14時過ぎに近江牛ハンバーグの看板を見つけ入りました。スープもとても美味しく ハンバーグはほんとにお肉を食べてる感がたっぷりでした。オーナーの方の接客がとても丁寧で、少し時間は掛かりましたがとても良いお店でした。
信楽への国道307号線沿いにある、テラス席からの緑豊かな光景が素敵なカフェ。信楽へ行くのなら絶対オススメ!近江牛ハンバーグも絶品だが、マスターのお人柄とサービスが素晴らしい!五時半に閉店するがこのお店へ行かれる時は電話で確認一つ入れておくのがベスト。素晴らしい光景を見ながらマスターが手が空いていたら素敵なお話やその眼前に広がる光景のお話をして下さいます。その光景に隠されたお話は行った人だけが聴けるとても良いお話。駐車場もあり、ロードバイク乗りもラックがあって万全!もちろんバイク乗りや、テラス席のみではあるが喫煙可能なところもあって寄った方は気に入るはず。宣伝ではないけど何度も信楽へ行くたびに寄りたくなるお店です。
名前 |
ガーデンカフェ アルピナ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0748-84-0625 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

とても雰囲気の良い店内と気さくなご主人で居心地も良かったです。デザートのケーキがほぼ売り切れてしまっていたので次来た時は食べてみたいと思います☺️