神聖な滝、サンショウウオの住処。
熊野の滝の特徴
熊野谷の神聖な滝は古来より崇められている美しいスポットです。
10mにおよぶ滝は、山伏達に信仰される神の滝として名高いです。
渓流ではサンショウウオが生息しており、自然の恵みを感じられます。
整備はされているが、途中トラバースのところなどはほぼ道がなく、油断すると危険。
高さ10mにおよぶ熊野谷にかかる滝古来より神の滝と崇められている神聖な滝山伏達が那智の滝を擬して傍に不動明王を勧請し神瀑として信仰していたらしいとても綺麗な滝で渓流にはサンショウウオも生息しているらしい。
名前 |
熊野の滝 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

滝は崩落してましたがいい雰囲気です!でも道のりが非常に危険です!!滑って転けたりしたら普通に谷へ落ちます。以前ナビの案内で画像の左の分岐から滝を目指しましたが、無駄に2km歩いただけになったので気をつけてください。