静岡で味わう本格ベトコンラーメン!
新新京北の特徴
本格的な中華料理が楽しめると評判の店です。
名古屋名物のベトコンラーメンが静岡で味わえます。
からあげ定食は大きめのから揚げが5個で嬉しい一品です。
以前、初めてピータン食べたのですが、ちょっと癖がありそうで苦手なイメージを持ってましたが、一緒に行った人がここのは美味しいから食べてみてと進められ食べてみましたが本当に美味しかったです(*´ч`*)レバニラも、癖がなく食べやすく好きです!他も色々美味しかったです。
焼餃子にはビンビール大ビン633mlあります(サッポロの黒)焼餃子も水餃子もどちらも美味しいですベトコンラーメンハーフは680円普通880円をオーダーした方がいいかもですテーブル席を希望の場合は予約した方が宜しいかと思います。
ここの場所はイメージ的に結構お店がすぐ変わるイメージであまり期待していなかったが、実際知人に連れられて入ったら美味しかったので満足です。特にベトコンラーメンがすごい美味しかった坦々麺も美味しかったなぁ呑み会の締めにはもってこいです。早い時間は常連の高齢者の方々がカウンターに結構いました。1人で行った時は少し入りづらかった。
## 注文(2022/08)@ランチ- からあげ定食 ¥600- ライス大盛り 無料大きめのから揚げが5個。そしてライスの大盛りが無料です。お腹が空いているときに、大満足な内容でした。このお値段で提供しているのはすごい。余談ですが、約20年前、静岡駅駅南の屋台村の一角にあった時代によく利用させていただいておりました。---## 注文(2022/12)@ディナー- ベトコンラーメン(味噌) ¥880お店の名物ポジションだと思います。にんにくがゴロゴロ入った野菜ラーメンです。かなり強めです。たまにくるのですが、日によって若干味が違うような気もします。にんにくの火の入り具合も日によりけり。今回は、味は良かったのですが、にんにくが生に近い感じでした。にんにくはもっと火が入っていた方が好み。---## 注文(2023/04)@ランチ- ベトコンラーメン(味噌) ¥800名物メニュー。ランチ時間は少し値段が下がるようでした。やっぱり味の濃さは若干上下する気がします。※今回は少し濃く感じました。にんにく食べたくなったときに重宝してます。---## 追加・更新- 2022/08: からあげ定食 ¥600 ★★★☆☆- 2022/08: ベトコンラーメン(味噌)@ディナー ¥880 ★★★☆☆- 2023/04: ベトコンラーメン(味噌)@ランチ ¥800 ★★★☆☆
ベトコンラーメン(醤油)880円名古屋めしとして有名な新京のベトコンラーメンが、まさか静岡で頂く事ができるとは。細くスライスした豚肉は名古屋のそれとしては珍しいが、スッキリとした口当たりの醤油ベースのスープにシャキシャキ野菜がたっぷり。もちろんニンニクもたっぷり入り、間違いなくベストコンディションになる。
ベトコンラーメン醤油を頂きました。麺硬めOKでした。名古屋のベトコンラーメンと大体同じで嬉しかったです。すすりがいのあるストレート中細麺も濃い目なのに後味スッキリなスープも深夜向き。御馳走様でした。温かい雰囲気なのですが、店員さんが常連さん達との交流する感じの空気だったので一見客としては勝手に疎外感感じました。
金曜日の20時頃訪問。混んでいましたが提供が早く、満足しています。次の日仕事でしたが、ニンニク炒飯を注文。大粒のにんにくがクセになって美味しいです。想像以上にガッツリにんにくが乗っているので、人と会う方は要注意。ただ、それでもつい頼んでしまうくらいには美味しいです。
ベトコンラーメンはニンニクがゴロゴロ入ってスタミナが付きそうです。味噌味も良く合っていました。
チャーハンがパラパラ過ぎず、しっとり過ぎず絶妙です!美味しくて感動して泣きました!
名前 |
新新京北 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-6545-7038 |
住所 |
〒420-0852 静岡県静岡市葵区紺屋町12−14 クニヨシ紺屋町ビル 1階 |
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

ディナータイム来訪本格的な中華が楽しめるお店。・ベトコンラーメン(とんこつ)ベストコンディションラーメンの略称。名古屋が発祥だと思われます。にんにくがゴロゴロ入っており、次の日はマスク着用が必須ですね笑とっても美味しいスープで完飲してしまいました。