おむすびケーキで彩る、リニューアルPA
桂川 パーキングエリア (上り)の特徴
鶏からと野菜の黒酢あん定食が人気のレストランが魅力です。
京都もののお土産が揃う売店がありますが、数は多くありません。
トイレが非常に綺麗で、スロープ完備で車椅子でも安心です。
2025年4月上旬に訪問しました。フードコートのメニューが多くて迷ってしまいました。数量限定のメニューや土日祝限定のメニューがありました。
小さいPAですが、大津~吹田間にSA•PAがないので便利です👍いつもここを通る度にずっと気になっていたおむすびケーキ買ってみました🍙🍰4種類味があって、ティラミスとチーズケーキを購入。10分~15分で自然解凍できるみたいです。コンビニのおにぎりみたいなパッケージが面白いですね。まぁ冷凍ケーキなんで、めちゃくちゃ美味しいと言う訳ではないですが、デザインがかわいいし、フォークとかなくても食べられるので、旅先の話のネタにオススメです😉
食事でよりました。唐揚げ定食を食べましたが、唐揚げが揚げたてで美味しかったです。PAのため大きくはないですが、お土産エリアも充実していました。
桂川で夕飯をいただきました!!唐揚げ定食のご飯大盛りはカウンターで直接言いましょう!大盛り食券がなく、諦めていましたが、友人が貼り紙を見つけてくれて、無事に大盛りに。食券機の近くに貼って欲しいが、現状、配膳のカウンター付近にあります!
ニラレバ定食食べました。味はシンプルですが、後になればなるほどやみつきになる美味しさを感じました。ご飯大盛りをお願いすれば無料でしてくれました。ごちそうさまでした。
2025年1月の3連休初日の土曜日お昼に利用しました。11:30頃駐車場到着でしたが、混雑しておらず、すぐに駐車できました。昼食は二個玉カツ丼です。たまご二個分でとても美味しかったです。先に席を確保してから食券を購入するのが良いです。券売機でQRコード決済できます。しかし、慣れてなくて、現金購入のおっちゃんに抜かれました。(券売機は2台あります)食堂の回転は早いので、満席でもしばらく待ったらあきます。人数多い時は2人ずつで別れて席を確保するつもりで探す方がよいですね。
小さなサービスエリアですが色々と充実してます。便利。【7:00~21:00】スナックコーナ、フードコート、売店、モバイルバッテリー貸出、ETC利用履歴発行プリンタ【24時間】EV急速充電4機、バリアフリートイレ、オムツ交換台、ベビーコーナー各種キャッシュレス決済、クレカ対応(一部不可)狭い売店ですが、【神戸】【大阪】【京都】の大きな垂れ幕の下にそれぞれの定番お土産が揃ってます。トイレも改装されて綺麗。便利で快適なサービスエリアです。
桜井パーキングエリアがあった頃の名残か、かしわうどんがありました。
お土産を買って帰りました。九条ネギのコロッケとわらび餅ドリンクは美味しかったです。
名前 |
桂川 パーキングエリア (上り) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-922-2010 |
住所 |
〒601-8204 京都府京都市南区久世東土川町400−1 名神高速道路 桂川PA上り |
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

約10年振りの訪問でモテナス店内がとてもきれいになっていました。活気がありますが落ち着いて食事ができる雰囲気が良いです😊「から揚げ定食」は超カラッと揚がっていて余計な味付けが無く、最後まで美味しくいただきました。