広島の中華居酒屋、梅じゃ軒の絶品!
中華居酒屋 梅じゃ軒の特徴
中華居酒屋の新しい魅力、広島ラーメンのあっさりスープが特徴です。
唐揚げの大きさに驚き、居酒屋ならではの美味しさが楽しめます。
店長は名だたる中華料理店出身のプロ、中華料理の真髄を堪能できます。
よく通りかかる店だったが、居酒屋なんだろうと言う認識しかなかったがようやく 中華居酒屋と言う事に気付きラーメン食べ歩きとして入店店内はやや暗めだが 掃除がよくしてあってメニューも綺麗ラーメンと唐揚げ二個を注文手前の席のカウンターから厨房が見え丁寧な仕事が伺えたが カウンター越しのちょうど目の前がレジとタブレットが置いてありふと 顔をあげるとたまたまタブレットをのぞきこんだ店のおばちゃんの顔が 暗めの店内で下からのタブレットに照らされ ドアップで目に入った時 申し訳ないが声をあげかけてしまったさて ラーメンの着丼広島ラーメンのようで スープはあっさりだが ぐっとくる動物性の味わいがたまらないそれでも やはり居酒屋のラーメン 〆を想定してあるので どこまでも食べやすい麺 トッピングこそオーソドックスな味ではあるが しこしことして麺の良さがでてベーシックな麺の甘い美味が広がるチャーシューは 中々の絶品こりゃ チャーシュー麺のもんやったなもしくはホルモンラーメン食事として訪れるなら 冒険した方が正解だったさて 唐揚げだが これはまず写真では伝わりにくいが 中々の大きさ居酒屋での飲みが盛り上がる大きさ唐揚げ二個にしてはお値段が と思ったがなる程 実際は4つ5つ分と言える皮も美味しくて 油もしつこくないお肉もジューシー居酒屋唐揚げなのでラーメンにはちょっと合わないが これだけ美味しいなら全く問題にならない他のメニューにも期待が出来る味評価は星3つだが これはあくまでラーメンを食べに行っただけの評価なので居酒屋として利用したら4はいくだろうし 味にも接客も期待出来ると思ういつか 数々の料理をビールでいかせてもらいたいただ ポスターの表情なんとかならんかったん??
美味しい中華🥟お酒が進む🥃
とてもおいしかったです!予約して行きましたが、席満席でした!他色々食べてみたいなあと思いました!
舟入にある中華居酒屋。麻婆豆腐はとにかく美味しい!あとは、デカすぎる唐揚げ。これも美味!その他の料理も初めて食べる味付けで新鮮でした。今度はまた違う料理を食べてみたいなと思ったお店でした。
美味しいかったです。最近の中華料理はとにかく辛く!みたいな風潮が多い中ここの料理は一品一品がとても美味しい。唐揚げはどちらかというとフライドチキンみたいで若者中心にウケそう。麻婆豆腐(普通)は、ただ辛いのではなくしっかり美味しく味わえるように作られてました。エビチリは玉ねぎミジンがいいアクセントになりなおかつ甘みも出してました。エビマヨは粗挽き黒胡椒の刺々しさをマヨネーズでバランスをとっていて美味しい。また寄らせていただきます。
中華居酒屋って言うだけあって、よくある町中華とは違って、一品一品が品よく程よい量でお味も良かったです!とても美味しかった!ランチあればいいのになぁ…
最近のお気に入り。店内はそんなに広くないですが、カウンターとテーブル席があり清潔感あります。一品物も充実しています。特にオススメは焼き飯、八宝菜、水餃子、エビマヨ。アルコールはやや高めかなぁ。唐揚げもデカくて美味しかった。店員さんも感じいい。
10月9日(金曜日)にグランドオープン‼️【中華居酒屋 梅じゃ軒(うめじゃけん)】様店長の梅田さんは、名だたる中華料理店を長年勤められたプロ中のプロでいらっしゃいます。飄々としたたたずまいとは変わり料理中はキリッとプロフェッショナルに切り替わるところはさすがです❗味もピカイチで梅田店長かなりのイケメンです✨ぜひ、片ヒジはらない温かいほんわかした雰囲気をお楽しみくださいませ✨
遅くまでやってて良い。
| 名前 |
中華居酒屋 梅じゃ軒 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
082-577-9360 |
| HP | |
| 評価 |
4.6 |
| 住所 |
〒730-0843 広島県広島市中区舟入本町3−15 向日葵 |
周辺のオススメ
最近、中華といえばココ!美味しくてコスパ最強!バイトさん?の対応も気持ちがいいです!ついつい飲んじゃう♪