古き良き別府の海鮮美。
たつのやの特徴
新鮮な海鮮料理や、旬の食材を利用したお刺身が特に美味しいと評判である。
気さくな女将が愛想よく振る舞い、訪れるたびにおもてなしの心を感じられる。
1949年創業の老舗割烹で、歴史あるお屋敷の個室で料理を楽しめる。
百年以上前の古いお屋敷を利用した個室で料理を頂きました。関アジ、関サバが新鮮で歯ごたえバツグンです。ふぐの刺身も肉厚で美味しかった。関サバとふぐの両方楽しめるコースがお勧めです。
お刺身(関あじ、関さば、伊勢海老、赤貝等)美味しい。2代目考案のうに玉は濃厚。びっくりしたのがふぐの肝が食べられます👀‼️初めてでした。本来は食べられない部位なのですが、大分県は食べて🆗なんだそうです。貴重でした。食いしん坊には嬉しい味でした。春の炊合せもとても美味しかったです。
大分の海鮮を堪能しました。城下カレイ。関アジ関サバ。
創業74年別府市の老舗寿司・割烹料理店。素晴らしい料理と最高の雰囲気。記念日などにちょっと贅沢してみませんか。
創業100年の老舗鮨割烹料理店とても素敵な洒落の効いた女将さんが愛想よく振る舞ってくれます👍個室は畳の上にテーブルとイスなので腰に優しくゆっくり過ごせます。美味しすぎて画像納めるのを忘れてしまいましたが、どれも美味しく頂けました♪生ビールは置いていませんでした💦
別府駅からほど近い老舗の割烹で、確か2代目と3代目が一緒に頑張っておられました。二人で2階の個室和室で美味しい料理と寿司を堪能できました。関サバ関アジ最高です。また来ます。
2度目の訪問。5500円(税込)の会席。関あじの白子はじめて食べたうまうま。ひとつひとつが丁寧で好き。コスパもめっちゃいいとオモ。んでもって個室ってのが◎。今日は直前飛び込みだったから料理が出てくるのがやっぱゆっくり。事前に予約していった方がいいよねー。
帰り際にまた行きたい!と思う料理屋。お味はもちろん、器のセンスやサービスまで一流。
コロナの影響で別府が閑散としてましたが、気にせず訪問。3人で伺いましたが丁寧な接客が好印象。席のみの予約。他の客は居なかったけど当日コースは時間がかかるとのこと。天ぷらは断られアラカルトで刺身、焼き物、寿司など頂き美味しかったです。雰囲気も良し。あんなに空いてたのに天ぷら出来なかったので星3つ。またいきます。
名前 |
たつのや |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0977-22-2248 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

老舗巡り第1920弾 1949年創業の老舗割烹。上鮨3000円と関サバや関あじの刺身盛り合わせと西の関立春朝搾りを注文。関サバは身が硬めで歯応えあり、関あじはプリップリで美味しい!新鮮なのがわかる。刺身はその他さよりと鯛も新鮮で美味い。上鮨も関あじ関サバはもちろん雲丹なども新鮮で良い感じ!刺し盛りに付いていた茶色のゼリーのようなものが何か気になったので聞いたところ、ばくだいというかしのみの身をすり潰したものとのこと。台湾産で無味無臭。カウンターや個室などもある雰囲気の良いお店。駐車場なしキャッシュレス対応。