辛さ6でじんわり美味しい広島つけ麺!
つけ麺本舗 辛部 海田店の特徴
辛さの段階が細かく、辛い食べ物が苦手な方も安心して楽しめるお店です。
2020年にニューオープンした新しいお店で、店内はキレイで清潔感があります。
広島つけ麺の老舗支店で、つけ麺好きにはたまらない美味しさを提供しています。
辛さ『6』で、じんわ〜り…汗かくぐらいの辛さです。キャベツ、シャキッシャキッ♪麺の固さも自分好みで美味しかったです。お腹の満足度、満点‼︎
東京に住んでるので中々食べられない広島つけ麺!大好きです!辛部さんのつけ麺はキャベツが大きめに切られていてボリュームを感じます!卓上に辛味ラー油と白ゴマがあるので麺をつけて辛味とゴマが無くなっても足せるので最後までしっかり辛味とゴマの旨みを感じて食べられるので良かったです!
夜遅くに行ったのですが、すぐに注文も出てきてとても美味しかったです!他のメニューも食べてみたいので、また行きます。
新しいお店みたいで店内もキレイですしお店の方々の対応も良くオススメのお店です。味ももちろん美味しかったです。
3度目のリピートです。まぜ麺にはまってます。辛さ一番低いけど、美味しいです。辛さに負けないぐらい味がしっかりあるので、美味しく頂けます。辛さが苦手な人でも、楽しめますよ。
ランチタイムで利用しました!つけ麺の大(1.5玉)1
つけ麺好きにはたまらない自宅近くなので、直ぐに行けるのがいいですね、
広島のつけ麺といったら辛部がオススメ!のりネギつけ麺が個人的には一番好きかな。海田にはラーメンもあるみたいだし、また今度行くことがあれば食べてみたいな😊
広島県民はつけ麺が好きなの?こちらマックスバリュ海田の横にある店店の前の道は狭い。ごちゃごちゃした場所に位置する。4台は駐車可能。運が良ければ停めれる。日曜昼来店。結構混んでいる。食べている時には待ちがいた。メニューは券売機購入だが、辛さは聞きに来るので券売機で辛さまで選べるようにしたら煩わしくないのにと思う。料理の提供が遅め、価格高めといった印象麺硬め、キャベツシャキシャキで茹で方にはこだわってそう。肝心のつけダレはいまいちインパクトに欠ける。ラー油辛さで甘味はなし。ボリュームがないので少食にはありがたい。また、麺なし、具のみのメニューあり。トイレが石畳っぽくて綺麗👏
名前 |
つけ麺本舗 辛部 海田店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
082-823-0723 |
住所 |
|
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

辛い食べ物は得意ではありませんが、辛さの段階が細かくあったので、苦手な人でも美味しく食べれると思います。(私は辛さ1にしました)店員さんの愛想も良かったです。ただ、私が伺った際コップが一つもなく、水がすぐに飲めなかったのが気になりました。