吉岡温泉の激熱足湯♨️全身ポカポカ!
葦の湯の特徴
葦の湯の足湯はかなり熱く、全身がポカポカになります。
難関の熱さに挑むことで、隠れた温泉街の魅力を体験できます。
プロ野球解説者川口和久投手の実家が近くにあり、地元の魅力を感じます。
吉岡には以前から2つ足湯がありますが、こちらは温泉街の奥の方にある足湯です。冬の寒い中、久々に訪問しました。あまり大きくないため、先客がいると気をつかうのですが、この日は誰も来ず貸し切りでした。吉岡温泉はお湯がかなり高温のため、冬といえど足だけつかっていると温まります。
温泉街入口側にあるやすらぎの湯よりかなり熱くて、慣れるまでは1秒も浸けていられませんが、こちらの葦の湯のほうが好きです。足湯を出たすぐあとは足が熱いだけですが、しばらくすると身体全体がジワッと温もってきて持続します。
熱めの足湯凄く温まりました😀
かなり熱いです。ちょっとびっくり。注意ですw
鳥取県の吉岡温泉にある足湯。葦の湯足湯。吉岡温泉は規模の小さい温泉街です。宿泊施設も少なく、飲食店等も少ないです。しかしながら、温泉街にある施設はある程度あると思われます。静かな場所で、とても良いと思います。こちらの足湯何も考えずに普通に足をつけましたが熱いです。なかなかの熱さでした。慣れていくと気持ち良いですね。疲れがとれます。鳥取には三朝温泉や皆生温泉など有名な温泉地がありますがこの吉岡温泉も、良い雰囲気を醸し出している温泉地だと思います。
どこの温泉街にも最近必ずある足湯ですが、ここの足湯はかなり熱くて驚きます。50℃とやけどする温度なので気をつけてください。無料で利用できますが、もちろんタオルなどはなく、近隣に商店もないので、タオル持参は必須です。周辺は細い路地なうえ、駐車場も近くにないので注意してください。
♨️激アツ足湯その✌🏻♨️ただただ熱いです。同じエリアにある、やすらぎの湯より熱いのでは🥵⭐︎アルカリ性単純温泉。
吉岡温泉で足湯は熱いと耳にはしていました。本当に熱いですが、開放的で気持ちが良かったです。静かで入った後汗は出ましたがそのまま身体はポカポカで足は肌がスベスベでした。また行きたいと思いました。
日本プロ野球元広島東洋カープ、東京読売巨人軍OBで現TBS、RCCプロ野球解説者川口和久投手の実家。
| 名前 |
葦の湯 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
結構な熱さでした🔥今日はギリ入れましたよ♨️底に玉石があり気持ちいい足湯でした (2024/9)